新色で楽しむ自転車
2025-10-02 13:57:19

新カラーが加わったTOKYOBIKE Jr. Stepで小学生も自転車ライフを楽しもう!

小学生向け自転車「TOKYOBIKE Jr. Step」に新色追加!



トーキョーバイクから、小学生向けの自転車「TOKYOBIKE Jr. Step」の24インチモデルに注目の新色が登場します。元気な水色の「アクア」と、少し大人っぽい印象の紫色「ライラック」が仲間入り。これにより、カラー展開がさらに豊かになり、お子様たちにとって選ぶ楽しさが増しました。この新カラーは、10月3日(金)より、トーキョーバイクの公式オンラインストアや各取扱店で販売開始されます。

TOKYOBIKE Jr. Stepの特長



「TOKYOBIKE Jr. Step」は、シンプルかつ軽量な設計で、小学生でも力を入れずにスムーズにこぎ出せるのが魅力。特に、フレームの形状は乗り降りも容易で、デザイン性と機能性を兼ね備えています。新たに加わった「アクア」と「ライラック」のカラーは、見た目の楽しさだけでなく、心を明るくする効果も期待できそうです。どちらの色も晴れた日によく映えるため、外でのアクティビティにぴったり。さらに、サイズは135cmから155cmに対応し、成長するお子様に長く使っていただけます。

安全性も考慮した新ヘルメット



また、10月3日(金)には、小学生用のオリジナルヘルメット「nicco キッズLヘルメット tokyobike Limited」も新サイズとして登場します。このヘルメットは、頭囲52-56cmに対応し、既存のヘルメットよりも大きめのサイズ設定がされています。カラーは人気のモモ、アイボリー、ブルージェイドの3色展開。これで、自転車以外にもスケートボードや一輪車などに乗る際にも安心して使用できます。

自転車の選べるサイズと特徴



「TOKYOBIKE Jr. Step」は、24インチの他にも20インチ、22インチのバリエーションがあり、各サイズの適応身長も明記されているため、お子様の成長や体型に合わせてぴったりの自転車を選びやすいのもポイントです。また、シンプルな構造によりトラブルが少なく、メンテナンスも容易なため、親御さんにとっても安心です。

トーキョーバイクの使命



トーキョーバイクは、1997年に設立され、東京を中心に自転車の魅力を発信し続けているブランドです。「速度や移動のための自転車」ではなく、日常生活に小さな変化をもたらすための手段として自転車を提案しています。トーキョーバイクの自転車は、どれも地域の景観に溶け込むデザインで、それぞれのペースで楽しみながら自転車を使ってほしいという願いが込められています。自転車はただの道具ではなく、それを使う人々の生活スタイルを豊かにするものだと考えています。

まとめ



新たに登場する「TOKYOBIKE Jr. Step」のカラーやヘルメットは、お子様にとって自転車や外での遊びがさらに楽しくなること間違いなしです。ぜひご家族で店頭やオンラインストアをチェックして、お子様にぴったりな一台を見つけてみてください。インスタレーションやお散歩も自転車を使って楽しむことで、素晴らしい家族の思い出をつくることができるでしょう!

詳細な情報や購入は、公式サイト(TOKYOBIKE)をご覧下さい。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 自転車 ヘルメット TOKYOBIKE Jr.

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。