アートと美食の展覧会
2025-08-05 16:39:10

アートと食文化が交差する公募展「SHOWCASE vol.2」が六本木で開催!

アートと食文化の融合 "SHOWCASE vol.2" 開催のお知らせ



2025年8月12日から30日までの間、六本木にある飲食併設のギャラリー「アートかビーフンか白厨」にて、北海道および東北地方を拠点に活動するアーティストの公募展「SHOWCASE vol.2:Hokkaido / Tohoku by ArtSticker」が開催されます。

展覧会の背景



「アートかビーフンか白厨」は、アートを身近に感じられる場を提供することを目的として設立されました。ここでは、訪れる人々がアートを観ながら美味しい料理を楽しむことができるユニークな体験を提供しています。本年1月には新たな才能を発掘するための「SHOWCASE by ArtSticker」をスタートし、今回の「SHOWCASE vol.2」はその第二弾となります。

私たちの展覧会は、オンラインでのアート作品の発表が一般的になった昨今、地域に根ざしたアーティストたちを直接体験し、彼らの作品を身近で感じる貴重な機会を提供します。東京・六本木から、北の地に息づく芸術の風を感じていただければ幸いです。

展覧会の詳細



本展は前期と後期に分けて、計18名のアーティストの作品を展示します。前期は2025年8月12日(火)から20日(水)までで、以下のアーティストが参加します:
  • - 荒井 佳能
  • - 蟻塚 唯衣
  • - 岩澤誠一
  • - 大山 貴弘
  • - 葛西 明子
  • - 柏倉 風馬
  • - 滝川 真紀子
  • - 代 孟旋
  • - 春田 紗良

後期は8月21日(木)から30日(土)まで、以下のアーティストが参加します:
  • - おおばさくら
  • - 岸本望
  • - 草薙裕
  • - 小林夏奈子
  • - 小林知世
  • - 設樂陽香
  • - 永沢碧衣
  • - 福田紗也佳
  • - 森本涼子

このように、展示作品は前後期で異なるため、何度訪れても新しい発見があるはずです。

すべての未経験者に向けて



「アートかビーフンか白厨」は、公共のアートスペースとして「ふらっと立ち寄れる」ことを大切にしており、入場は無料です。どなたでも気軽にアートに触れ合い、美味しい料理を楽しむことができます。アート観賞と美食を融合させた新しい文化を体験する絶好の機会です。特に、地方からのアーティストたちとの出会いは、彼らの視点や思いを知る貴重な時間となることでしょう。

アクセスと営業時間



  • - 会場: アートかビーフンか白厨(東京都港区六本木5丁目2−4 朝日生命六本木ビル 2階)
  • - 開催時間: 17:00〜23:00
  • - 休館日: 日曜日、月曜日
  • - アクセス:
- 日比谷線「六本木駅」から徒歩4分
- 大江戸線「六本木駅」から徒歩7分
- 千代田線「乃木坂駅」から徒歩13分
- 南北線「六本木一丁目駅」から徒歩13分

皆様のご来場を心よりお待ちしております!新しいアートとの出会いを通じて、心豊かな時間を過ごしてみませんか?当展が皆様にとって記憶に残る素晴らしい体験になればと思っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ArtSticker アートかビーフンか白厨 SHOWCASE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。