オンライン書道教室
2025-02-17 11:31:25

大江静芳さん主宰のオンライン書道教室、静芳書塾オンラインがスタート!

新しい形の書道教室「静芳書塾オンライン」



オンラインで書道を学べる新たなプラットフォーム「静芳書塾オンライン」が2025年3月1日に開講します。著名な書道家、大江静芳さんが主宰するこの教室は、「書で暮らしを豊かに」という理念を掲げ、多くの人となるべく都合を気にせず書道を楽しむ機会を提供することを目的としています。.

インターネットを介して広がる書道の可能性



大江さんは従来のオフライン教室で、限られた人数にしか教えることができない現実に直面していました。彼女が持つ教育への情熱は、多くの人々と書道の楽しさを分かち合うため、時間や場所の制約を超えた新しい学びの場を必要だと考えるきっかけとなりました。これを実現するために、オシロ社が提供するコミュニティ専用プラットフォーム「OSIRO」を導入し、より効率的に、多くの人と繋がりながら学び合える環境を整えました。

静芳書塾オンラインの特徴



「静芳書塾オンライン」では、書道を学びたい方々が互いに切磋琢磨しながら成長できるよう、以下のようなコンテンツが提供されます。

1. 月1回の課題配信:毎月の初めに、新しい課題が提示され、それに対する作品をメンバーが投稿。お手本に基づいた作品作りを楽しむことができます。

2. オンラインライブ授業:月に2回、課題の書き方を教えるライブ配信が行われ、実際の作品に対する添削や解説も行われます。これにより、メンバー同士のコミュニケーションが生まれ、学びやすい場が提供されます。

3. オンライン自習室:メンバー同士が自らの作品を共有し、励まし合うことでモチベーションを高めるスペースが設けられます。

4. リアルイベントの開催:リアルワークショップや茶話会を不定期に企画し、実際に顔を合わせる機会を作ることで、コミュニティの絆を深めます。

5. 特典テキストの配布:新規入会者には特典として、書道に関するテキストが配布され、より深い学びを促進します。

大江静芳さんの思い



大江さんは、書道を通じて日常に小さな喜びや安らぎを届けることを目標にしています。初心者から経験者まで、すべてのメンバーが気軽に参加できる環境が整えられており、時間の流れがゆったりとした心落ち着く空間を目指しています。彼女の信念は、筆を運ぶことで人々が成長していく様子に喜びを感じ、仲間とともにそのプロセスを分かち合うことです。.

入会案内



入会については、2025年2月16日から2月27日までの期間でメンバー募集が行われます。興味のある方は、ぜひこの機会に「静芳書塾オンライン」の門を叩いてみてはいかがでしょうか。書道の魅力を joined hands and create new experiences that merge tradition with modernity. 学ぶことができるこの特別なコミュニティへの参加をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: オンラインコミュニティ 大江静芳 書道教室

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。