株式会社ウォーカーと健全AI教育協会が提携
株式会社ウォーカーと一般社団法人 健全AI教育協会(HAIIA)は、このほど正式に提携を結びました。これにより、株式会社ウォーカーの代表取締役である伊東雄歩氏がHAIIAの理事に就任します。この提携は、AIを正しく理解し創造的に活用できる人材の育成を目指すものであり、特に「新人類育成計画」としてのAIプログラミング2Daysキャンプや、異業種交流の場となる交流会を共催します。このような取り組みを通じて、生成AIの時代に対する「健全な教育」の普及を図ります。
提携の背景と目的
健全AI教育協会の使命は、「誰一人取り残さないAI社会の実現」であり、その実現のためにAIに関する教育を広めることに力を入れています。株式会社ウォーカーは、その理念に共鳴し、AIリテラシー教育と実践的スキルの向上を目指した新たな教育モデルを構築を目指します。この提携により、AI教育と実践を一体化させた活動が加速し、より多くの人々がAI技術を身につけられることを期待しています。
理事就任の意義
伊東雄歩氏がHAIIAの理事に就任することで、株式会社ウォーカーが持つさまざまな教育ノウハウや経験と、HAIIAの教育基盤を融合させ、さらなる発展を図ります。これによりAI教育や交流イベントの運営がスムーズに行われ、より多くの参加者がその恩恵を受けることができます。
新人類育成計画/AIプログラミング2Daysキャンプの詳細
提携を受けて発足する「新人類育成計画」では、AI時代にふさわしい新しい常識を持った人材を育成するため、特に注目すべきは「AIプログラミング2Daysキャンプ」です。このキャンプでは、参加者がAIを活用し、通常3年かかるプログラミングの学習を、わずか2日間で習得することを目指します。具体的な開催日程は以下の通りです:
日程:2025年11月15日(土) - 16日(日)
時間:各日 9:00-18:00
定員:10名
日程:2025年12月13日(土) - 14日(日)
時間:各日 9:00-18:00
定員:10名
価格は通常30万円ですが、第0期生特別価格として20万円(税抜)で提供されます。お得な特典もついており、詳細や申し込みは
こちらから確認できます。
交流会の概要
また「なぜか“面白い人”が集まる!交流会」は、ビジネスやクリエイティブ分野で活躍する人たちが集うカジュアルなイベントとしても注目されています。第1回目は大盛況で、新たなビジネスのアイデアが生まれるなど実績を上げています。第2回の開催では、参加者がAIプログラミング2Daysキャンプを体験できるセッションも用意されており、更なるネットワーキングの場として機能します。
- - 日程:2025年11月21日(金)19:30〜22:30
- - 場所:東京都秋葉原周辺(参加者に詳細案内)
- - 対象:ビジネスパーソン、起業家、クリエイターなど
参加は完全予約制となっており、詳細は
こちらから申し込むことができます。
これからの展望
今後、株式会社ウォーカーと健全AI教育協会は、すべての人々がAI技術と共に成長できる社会の実現を目指します。そのためには、教育機関や企業、地域社会との連携を強化し、非営利活動や地域創生にも積極的に貢献していく予定です。将来的には、さまざまなビジネスシーンにおいてAIが効果的に活用され、全ての世代がその恩恵を受けることが期待されます。
会社概要
協会概要
- - 名称:一般社団法人 健全AI教育協会(HAIIA)
- - 所在地:東京都港区新橋4-14-1 新橋AUNBLDG.4F
- - URL:haiia.org