教育総合展EDIX東京2025にワンダーシェアが出展!
2025年4月23日(水)から4月25日(金)まで、東京ビッグサイト南展示ホールで開催される「第16回EDIX(教育総合展)東京」に、株式会社ワンダーシェアソフトウェアが出展します。同社は世界150か国以上で利用されるソフトウェアの開発を行っており、革新的かつ実用的な製品を提供しています。今回の展示会では、特に教育現場に役立つソフトウェアを中心にご紹介します。
出展する注目の製品
ワンダーシェアのブースでは、以下の人気ソフトウェア4製品を体験できます。
1.
Filmora: 簡単に動画編集ができるツールで、多様な編集機能を持ちながらも初心者でも扱いやすいのが特長です。教育現場での活用事例や詳しいデモンストレーションも行います。
2.
Edraw シリーズ: 作図や製図が効率的に行えるソフトウェアです。特に、Edraw Maxはフローチャートやマインドマップなど多彩な図を簡単に作成できます。
3.
PDFエレメント: PDFファイルの編集を簡単に行えるツールで、特に文書の校正やレビューに役立ちます。
4.
エドラマインド: マインドマッピングを使ったアイデア整理が可能となるソフトです。クリエイティブな授業やブレインストーミングにも効果的です。
会場では、製品デモンストレーションの他にも導入に関するご相談を受け付けているので、気軽に声をかけていただければと思います。
展示会の開催概要
- - 開催日程: 2025年4月23日(水)~4月25日(金)
- - 開催時間: 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
- - 開催場所: 東京ビッグサイト 南展示ホール
- - 主催: RX Japan株式会社
- - ブース番号: 小間番号26-28
入場料は事前登録で無料となりますので、来場者はぜひ事前に登録サイトから申し込んで、お得にご来場ください。
ワンダーシェアソフトウェアの理念
2003年に設立された株式会社ワンダーシェアは、「wonderful(素晴らしい)」と「share(共有)」をコンセプトに、多様なマルチメディアソフトウェアを開発しています。「ソフトウェア=知恵」を世界中と共有し、より便利で楽しい生活の実現に貢献することを目指しています。出展に際し、来場者との交流の中で、どのようにワンダーシェアのソフトウェアが教育分野に役立つのかを伝えていくことで、皆さまに新たな発見と価値を提供できればと思っております。
ぜひこの機会にワンダーシェアのブースに訪れて、最新のソフトウェアを体験してください!お待ちしています。
公式リンク