FFS理論ワークショップ
2025-10-11 13:32:27

多様性を力に変える!FFS理論に基づく組織デザインワークショップ開催のお知らせ

多様性を力に変える!FFS理論に基づく組織デザインワークショップ



開催日: 2025年10月25日(土) 14:00~17:00
開催場所: 人事図書館(東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F)

イベント概要


株式会社Trustyyleが運営するコミュニティ「人事図書館」主催で、組織パフォーマンスを向上させるためのワークショップが開催されます。このイベントでは、FFS理論(Five Factors & Stress)を基に、組織の特性を理解し、多様性を最大限に活かす方法を学んでいきます。

前回の7月に行われたイベントでは、参加者の約90%が「満足」と答える高評価を得ており、多くの人材担当者やマネージャー、組織文化の向上を目指す方々が参加しました。今回はさらに具体的なアプローチを取り入れ、参加者一人ひとりの特性をチームでどう活かすかに焦点を当てます。

こんな方におすすめ


  • - 組織づくりに興味があるHR担当者
  • - マネージャーやリーダーとしてチームの特性をポジティブに活用したい方
  • - 組織文化やチームビルディングを探求したい方
  • - 「強い組織」を作るための手法を実践的に学びたい方

このイベントで得られるもの


  • - 特性の違いを「ネガティブ」ではなく「補完関係」として捉える視点
  • - チームや組織の強みと弱みを可視化するフレーム
  • - 組織文化を設計するための具体的なヒント
  • - 日常的なコミュニケーションやマネジメントに活かせるノウハウ

参加方法


参加希望の方は、事前にFFS個人診断を受けていただく必要があります。診断結果を基にしたチーム編成を行うため、お申し込みの際には以下の情報を記入してください。
  • - お名前(診断結果送付にのみ使用)
  • - メールアドレス(診断結果送付にのみ使用)
  • - 当日使用するニックネーム

参加費用や申し込みに関する詳細は、公式サイトをご覧ください。また、定員は20名なので、お早めにお申し込みを! 申込締切は10月18日です。

講師紹介


本ワークショップでは、豊富な組織開発の実績を誇るrelate株式会社の服部穂住氏と坂井啓悦氏を講師にお迎えし、FFS理論を活かしたマネジメントやチーム編成について実践的に指導いただきます。非常に経験豊富な講師陣から直接学べる貴重な機会です。

この機会を逃さず、多様性を力に変えるための新しい視点を得て、組織づくりに役立ててください。皆様の参加を心よりお待ちいたしております!

公式サイト: 人事図書館
公式X: 人事図書館Twitter
公式LinkedIn: 人事図書館LinkedIn



画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 人事図書館 組織デザイン FFS理論

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。