ClaN Entertainment、VTuberプロジェクト「IZIGENIA」を発表
株式会社ClaN Entertainmentが新たにVTuberプロジェクト「IZIGENIA」をスタートさせ、その一環としてグローバルオーディションの開催を発表しました。これにより、世界中からVTuberとして活動する才能を求めることになります。ClaNは過去に日本国内で実績を持つMCN「C+」を基盤に、クリエイター支援事業もグローバル展開を進めています。
「IZIGENIA」とは
「IZIGENIA」は、国境を超えて繋がることができる新しいエンターテイメントの形を提案するVTuberプロジェクトです。このプロジェクトでは、漫画やアニメ、ゲームに続く新たなIPの開発を行い、世界中のファンに向けて日本の文化を発信していきます。英語をベースに、多言語が加わることで、誰でも参加できるサポート体制を整えています。これにより、個々のタレントが唯一無二の存在感を持つことを目指しています。
サポート内容
「IZIGENIA」では、国内外の優秀なクリエイターが集まり、キャラクターデザインやLive2Dモデルの制作を全面的に支援する体制が整っています。また、タレントがご自身のパフォーマンスに応じたインセンティブ制度に基づいてより安心して活動できる環境を提供します。このように分野を超えたサポートを行うことで、タレントが抱える課題の解決を目指します。
グローバルオーディションについて
オーディションは2023年7月3日11:00(JST)から開始し、8月1日15:59(JST)まで実施されます。年齢や性別、国籍に制限はなく、英会話が可能な方なら誰でも応募できます。オーディションを通過した方々は、「IZIGENIA」の公式VTuberとしてデビューし、ClaNが制作からマネジメント、配信環境に関する各種支援を受けることになります。
Anime Expo初出展
ClaNは2023年7月3日から6日までアメリカ・ロサンゼルスで開催される「Anime Expo 2025」に出展し、会場内で「IZIGENIA」のオーディションアニメーションを公開します。イベントに参加することで、プロジェクトの認知度を高め、海外ファンとの交流を図る予定です。
今後の展開
「IZIGENIA」は2026年春についに世界デビューを果たす予定です。グローバルプラットフォームで活動し、日本発の新たなIPを広めることで、バーチャルエンターテイメントの新たな地平を切り開いていきます。
C+ Globalとクリエイター支援
ClaNは、国内で運営していたMCN「C+」を拡張し、クリエイターが国際的に活動できる「C+ Global」を設立します。このプラットフォームでは、クリエイターの活動を支える専任スタッフがトラブル対応や業務全般での相談を受けることができ、より多くのクリエイターが安心して活動できる環境を実現します。
VTuberマーケティング事業の展開
ClaNのVTuberマーケティング事業も国際的に展開され、様々なブランドとタッグを組んでプロモーション案件を進めています。また、法人向けのCGモデル制作やVTuberのタイアップ動画の制作など、多岐にわたるサービスを提供しています。
IP創作プラットフォームとの連携
今後は、サンリオが運営するIP創作プラットフォーム「Charaforio」と提携し、クリエイターやIPに対する新たな支援事業を展開予定です。
まとめ
「IZIGENIA」は日本発の新しいVTuberプロジェクトであり、グローバルな支援体制と多様な才能を持つクリエイターを迎える準備が整っています。今後の発展に期待が高まるこのプロジェクトをぜひ応援してください。