板橋区議会報告会
2025-04-28 13:50:25

板橋区で開催される第12回議会報告会の詳細情報をお届けします

板橋区議会報告会が5月に開催



東京都板橋区では、令和7年度の「第12回板橋区議会報告会」が5月19日(月)午後6時30分から開催されます。この報告会は、地域住民と議員のコミュニケーションを強化するために設けられた重要なイベントです。

ハイブリッド形式での参加


今回の報告会は、板橋区役所の11階にある第1委員会室で行われる会場開催と、インターネットでの中継が発信される「ハイブリッド形式」になります。これにより、遠方の方や事情で直接参加できない方々も、オンラインで気軽に情報を受け取ることができます。さらに、令和6年度から新たに追加された「議会ツアー」も実施される予定で、会場参加者にとってはより充実した内容となっています。

参加申し込みの方法


報告会に会場参加を希望される方は、5月16日(金)午後5時までに申し込みが必要です。定員は50名で、先着順に受け付けます。

  • - 電話での申し込み:区議会事務局(03-3579-2704)への電話が可能です。受付時間は土日祝日を除く午前9時から午後5時まで。
  • - メールでの申し込み:件名を「第12回板橋区議会報告会【会場参加希望】」とし、メール本文には【氏名(ふりがな)、電話番号、議会ツアー参加の有無】を記載して、gikai@city.itabashi.tokyo.jpまで送信してください。

ちなみに、インターネット中継は申し込みや登録が不要で、誰でも視聴可能です。

板橋区議会の目的


板橋区議会は、平成26年5月に初めて議会報告会を開催して以来、地域との連携を重視してきました。議会報告会では、区議会議員が議会活動の報告や、区政に関する情報を直接住民に提供します。また、ここでの住民の意見や要望を聴取することで、議会の政策立案や政策提言の強化に繋げています。

開かれた議会を目指して


今回で4回目となるハイブリッド形式の実施により、板橋区議会は地域の皆さんにその活動を広く知ってもらい、より身近に感じてもらうことを目指しています。今後も板橋区議会は「開かれた議会」づくりに努めていく方針です。

詳細情報


報告会やインターネット中継についての詳細は、板橋区議会の公式ホームページでご確認ください。様々なご意見をお待ちしていますので、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。

  • ---

問い合わせ
板橋区区議会事務局調査係
電話番号: 03-3579-2704

ぜひ、この機会をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 板橋区議会 議会報告会 議会ツアー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。