nizimaの新機能
2025-10-07 18:37:56

安心してオーダーメイド取引を実現!nizimaが事前支払い機能を導入

株式会社Live2Dが運営するLive2D公式マーケット「nizima」が、2025年10月7日から新たに導入したのがオーダーメイド取引に関する事前支払い機能です。この機能の実装により、クリエイターは安心して創作活動に専念でき、依頼者も計画的に発注できるようになります。

導入の背景



nizimaでは、これまでオーダーメイドの作品については納品後の支払いを行う形で取引を進めていました。しかし、クリエイターからは「制作前に報酬を確保したい」という声が多数寄せられていました。そこで、双方が安心して取引できる環境を整えるために、事前支払い機能を導入する運びとなりました。

主な変更点



支払いのタイミング



これまでの支払い方法は作品が納品された後に行うものでしたが、新しい機能では依頼承諾の後、制作開始前に支払いが必要になります。この変更により、クリエイターは報酬が確保され、制作に取り組む際の安心感が増します。

新たな支払い期限と納品期日



事前支払い機能に伴い、お支払い期限が依頼承諾後10日以内、納品期限がお支払い完了から160日以内に設定されます。これにより、柔軟なスケジュールでの制作が可能になります。ただし、設定された期限を過ぎると、自動的に取引がキャンセルされるので注意が必要です。

支払い方法



リリース当初はクレジットカードによる支払いに限定されていますが、今後他の支払い方法も導入される予定です。

ユーザーへの影響



この新機能の導入により、クリエイターには以下のメリットがあります。

  • - 安心感の向上: 制作開始前に報酬が確保でき、未払いのリスクが軽減されます。

一方、依頼者にとっては以下の利点があります。

  • - 計画的な発注: 事前に予算が確定でき、安全に依頼の手続きを進められます。万が一納品されないリスクがある場合でも、運営による代金管理があるため安心感があります。

特に、キャンセルとなった場合は自動的に返金処理が行われるため、依頼者も心理的な負担が軽減されるでしょう。

注意事項



ただし、事前支払い機能では納品後のキャンセルが原則できないため、事前に仕様をすり合わせることが必要です。また、期限を超過した場合は自動でキャンセルされマネーリスクを避けることができます。

まとめ



新たな事前支払い機能の導入により、クリエイターと依頼者の双方がより安心して取引できる環境が整いました。これを機に、nizimaでのオーダーメイド機能をぜひご利用ください。現在の取引には影響がないため、安心して新機能を試してみてください。nizimaを通じて、あなただけのオリジナル作品を手に入れましょう!

【nizimaの公式サイト】
https://nizima.com/

【nizimaのTwitter】
https://twitter.com/nizima_official

株式会社Live2Dの取り組みとして、今後もさらなるサービス向上を目指してまいります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: Live2D nizima オーダーメイド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。