WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOと一澤信三郎帆布のコラボレーション
株式会社ヨウジヤマモトが展開するエッジの効いたプロジェクト、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO。今回は1905年創業の京都にある帆布かばん店、一澤信三郎帆布との特別なコラボレーションアイテムが登場します。このコレクションは8月20日(水)より、WILDSIDEのオンラインプラットフォームや、実店舗で購入可能です。その中でも特に注目されるのが、第二弾のコラボレーションアイテムです。
特長的なのは、第一弾で人気を集めたトートバッグに新たに追加されたネイビーのアイテムと、初登場となる小型ポシェットです。ネイビーは、一澤信三郎帆布の職人が手がけたもので、Yohji Yamamotoのシグネチャーカラーにもインスパイアされた深みがあります。さらに、これらのアイテムは高品質な天然帆布を使用しており、すべての制作工程を職人の手作業で仕上げています。
商品ラインナップ
- - WILDSIDE×一澤帆布 綿帆布製手さげかばん(紺) 33,000円(税込)
-
商品リンク
- - WILDSIDE×一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット 26,400円(税込)
-
商品リンク
新型小型ポシェットは、スマートフォンやお財布などがちょうど収まるサイズ感を充分に考慮して設計されており、日常使用に適したアイテムです。ドットボタンで口元が開閉できる機能や、長さ調整可能なショルダーストラップなど、使いやすさも重視されています。これにより、流行に左右されることなく、長く愛用できるデザインが実現しました。
一澤信三郎帆布の哲学とこだわり
一澤信三郎帆布は、「時代に遅れ続ける」をテーマに、115年以上にわたり一貫したものづくりを行っています。手作りかばんの魅力は、使い込むほどに味わい深くなり、長くお使いいただける点です。良質な綿・麻の帆布を使用し、ていねいな仕事で仕上げられた製品は、シンプルで使いやすいものばかり。これらは贅沢な華やかさよりも、日常で使える実用性が追求されています。
このコラボレーションアイテムでは、Yohji Yamamotoの洗練されたデザインと一澤信三郎帆布の手作りの温かさが見事に融合しています。どちらのブランドも職人の手仕事を大切にしており、長年使用することで愛着が深まるアイテムを提供することに情熱を注いでいます。
是非、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOの公式オンラインプラットフォームまたは各店舗で、特別なコラボ商品を手に取ってみてください。この機会に、長くお付き合いできるアイテムをその手に入れてみてはいかがでしょうか。