CottonCandyがFRUITS ZIPPERの名曲をカバー!
バーチャルアイドル「CottonCandy」が、FRUITS ZIPPERのヒット曲『ハピチョコ』を新たにカバーし、2025年2月12日(水)にYouTube公式チャンネルでMusic Videoを公開しました。この楽曲は甘くてキュートなラブソングで、バレンタインシーズンにぴったりの雰囲気を持っています。CottonCandy独自のスタイルで表現されるこのカバーには、メンバーの多彩な表情を描いたオリジナルイラストが満載で、視覚的にも楽しめる内容です。
Music Videoの魅力
『ハピチョコ』のMusic Videoでは、CottonCandyのメンバーがそれぞれの個性を生かした表情でパフォーマンスします。甘いメロディに乗せて、視聴者はバレンタインの心を感じることができるでしょう。また、このカバーのために描き下ろされたイラストは、メンバーの可愛らしさを引き立てており、ファン必見のポイントとなっています。
さらなるライブパフォーマンス
さらに、CottonCandyは2月14日(金)21時から、バレンタインソングをテーマにしたライブ配信を行う予定です。このライブでは『ハピチョコ』の他にも、特別なバレンタインにふさわしい楽曲が披露されるとのこと。CottonCandyと過ごすバレンタインは、いつもとはひと味違った思い出になることでしょう。
CottonCandyについて
CottonCandyは、姫宮ばる、朝嵐なる、柊木ゆゆの3人組で構成されたバーチャルアイドルです。彼女たちは2024年11月16日にデビューし、「バーチャルアイドル」の中で人気No.1を目指して活動しています。その目標は、まるでふわふわの綿飴が大きく育っていくように、観客を巻き込みながら大きな会場でのライブを開催すること。ファンとの距離感を大切にしながら、一緒に成長していく姿が多くの人々に支持されています。
SNSでの活動
CottonCandyは、YouTubeやTikTok、Instagram、XといったSNSを通じて、彼女たちの最新情報やパフォーマンス、日常を発信しています。特にYouTubeでは週に3〜4回のライブ配信を行い、ファンとリアルタイムでコミュニケーションを取り、愛される存在となっています。一緒に楽しめるコンテンツが目白押しで、これからの展開も目が離せません。
株式会社DeepMind Japan
CottonCandyを運営しているのは、株式会社DeepMind Japanです。この企業は、韓国の総合AIエンターテインメント会社DeepMind Platform株式会社の日本支社として、2024年7月に設立されました。バーチャルアーティストのマネジメントを手がけ、次世代のエンターテインメントシーンをリードする存在として注目されています。
おわりに
ぜひ、CottonCandyの新たなカバーMusic Video『ハピチョコ』と、バレンタインライブの配信をお楽しみに。この機会に新たなバーチャルアイドルの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。甘く、楽しいひとときをバーチャルな世界で体験してみてください!