音楽で彩る新年の幕開け、豊島区吹奏楽団ニューイヤーコンサート2026
公益財団法人としま未来文化財団が主催する「豊島区吹奏楽団 ニューイヤーコンサート2026」が、2026年1月10日、東京芸術劇場コンサートホールで開催されます。この特別なイベントは、豊島区吹奏楽団が50周年を迎える記念すべき年にあたります。長年にわたり地域住民に愛されてきた吹奏楽団が、音楽を通じて地域社会に夢と希望を届けることを目指しています。
2026年の楽団の魅力
豊島区吹奏楽団は、地域のコミュニティの一環として、多くの区民に音楽の楽しさを提供してきました。この50周年という節目は、楽団にとって特別な意味を持っています。プログラムには、アートや音楽を愛するすべての人々が楽しめる内容が盛り込まれています。
コンサートは、東京芸術劇場という本格的な響きを持つ施設で行われるため、音楽の迫力と臨場感を存分に体験できます。
プログラム詳細
ニューイヤーコンサートは2部構成となっており、内容も多彩です。第1部では、J.ヴァン=デル=ローストの「アルセナール」、D.ギリングハムの「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」、西邑由記子の「星の船」、A.リードの「エル・カミーノ・レアル」などの名曲が演奏されます。第2部では、P.I.チャイコフスキーの音楽物語「くるみ割り人形」が披露され、華やかな音楽が新年の幕開けを彩ります。
チケット情報
チケットは全席指定で、一般は前売り1,000円、当日1,200円です。3歳から中学生までは、要予約で無料(学生証提示が必要)となっています。チケットの購入は、電話、ウェブ、または窓口から可能です。特に多くのファミリー層に楽しんでもらえるこの公演は、新年の家族イベントとしても最適です。
チケットの取り扱いを行っているのは、【としまチケットセンター】(電話申込0570-056-777、ウェブ申込
こちら)、【東京芸術劇場ボックスオフィス】、【チケットぴあ】などがあります。また、車椅子で来場する場合は事前に問い合わせが必要です。
地域の魅力を広く発信
演奏会は単なる音楽イベントではなく、地域のコミュニティ交流も目的としています。吹奏楽団の演奏を通じて、多くの人々との出会いが生まれ、コミュニティの絆が深まります。音楽は人々をつなげる力があり、ニューイヤーコンサートはその良い例です。
「豊島区吹奏楽団 ニューイヤーコンサート2026」に参加することで、音楽を楽しむだけでなく、地域の文化や魅力を再発見する機会にもなります。ぜひお見逃しなく!
参考情報
詳しくは公式ホームページもご覧ください:
としま未来文化財団や、
豊島区吹奏楽団の公式サイトからも情報を得られます。新しい年の幕開けに、豊島区の音楽と共に素晴らしいひとときを過ごしましょう。