新たなスポーツトーク番組『SPORTLIGHT』が登場
TOKYO FMは2025年5月3日(土)から新しいスポーツ番組『SPORTLIGHT』(スポートライト)を放送開始します。この番組はアミューズスポーツエージェンシーに所属するトップアスリートたちが交替でパーソナリティとして出演し、彼らの人生における重要な瞬間やスポーツの魅力について語ります。毎週土曜日の午前11時30分から放送されるこの新しいプログラムには、期待が寄せられています。
初回放送のパーソナリティを務めるのは、リオデジャネイロオリンピック4×100mリレーで銀メダルを獲得した陸上選手、桐生祥秀です。桐生は2017年に100m走で9秒98のタイムを出し、日本選手として初めて9秒台を記録した選手でもあります。川に流れるように彼の話が聴ける機会として、多くの人々が注目しています。また、桐生の後には、バレーボール選手の宮部藍梨やバスケットボール選手の富樫勇樹といった、日本代表として活躍するアスリートたちが次々に登場予定です。
番組のアシスタントにはフリーキャスターの永島優美が選ばれています。永島は、「ラジオのパーソナリティとしての参加を非常に楽しみにしています。アスリートの素晴らしさやその背後にあるストーリーを引き出せるように頑張りたいと思っています」とコメントしています。
桐生祥秀は、「初めてのラジオパーソナリティとして、陸上ファンでない方々にも自分を身近に感じてもらえるよう、フランクに聴いてもらえる番組にしたい」と意欲を語っています。初回放送では、桐生の人生のターニングポイントや、力を与えてくれる音楽についての話題が展開される予定です。
5月の放送では、続いて宮部藍梨が5月17日と24日に登場し、富樫勇樹は5月31日と6月7日に出演します。その後も、様々なトップアスリートがリスナーの前に自らの物語を語ることでしょう。出身地や背景、競技の詳細を聞くことで、聴取者もまた新たな視点でスポーツを楽しむことができます。
この番組は、スポーツを通じて人生の壁を乗り越えるためのヒントを提供することを目的としています。アスリートたちの情熱やストーリーを共有することで、聴く者たちにもその魅力が伝わり、何かを感じ取るきっかけとなるでしょう。
これから放送される『SPORTLIGHT』をお見逃しなく。新たなスポーツの楽しみ方が見つかるかもしれません!