イベント報告:京町家ナイト VC・CVC前夜祭
2025年7月1日、京都市東山区にあるコワーキングスペース「SIGHTS KYOTO」で、「京町家ナイト VC・CVC前夜祭」が開催されました。本イベントは、株式会社ゼロワンブースターキャピタルとSIGHTS KYOTOの共催によるもので、IVS2025の公式サイドイベントとして位置付けられています。この夜、独立系VCや事業会社のCVC、さらにはスタートアップ経営者たち約120名が集い、築100年以上の歴史を持つ京町家の落ち着いた雰囲気の中で交流を深めました。
参加者たちはこの小規模でアットホームな環境の中で自由なネットワーキングができ、各々のアイデアやビジョンをシェアしました。投資家がスタートアップに対して興味を示し、またスタートアップ経営者が自身のプロジェクトを投資家に紹介する機会が数多く見受けられました。こうした直接的なコミュニケーションが生まれたことで、新たな資金調達の可能性も広がったようです。
京都におけるスタートアップ支援
01Booster Capitalは2024年7月に「SIGHTS KYOTO」に京都オフィスを開設する予定で、地域のスタートアップ支援に力を入れています。特に、京都を中心とした京阪神エリアにおけるスタートアップの発掘や事業会社からのスピンオフ支援に注力する計画です。また、2024年1月からは、事業会社からのスピンオフを支援するプログラム「SPINX KYOTO」を開始します。このプログラムは、地元企業や支援機関と連携して次世代の産業を育むことを目的とし、スタートアップの成長を後押しします。
参加者の声
多くの参加者が、事前に定員を超える多数の応募があったことを受けて、今回のイベントに対する関心の高さを実感しました。特に、京町家という独特のロケーションでの開催が、参加者にとって特別な体験となったようです。「このような場で直接投資家と話ができるのは貴重です」という意見や、「新たなパートナーシップを築くことができた」といった声も多く聞かれました。
今後の展望
01Booster Capitalは、今後も京都オフィスを拠点にスタートアップエコシステムの活性化に努めていく方針です。継続的なプログラムの開催や、新たなネットワーキングの場を提供することで、地域のビジネスシーンをより一層活性化させることを目指しています。
このように、京町家での「VC・CVC前夜祭」は、スタートアップと投資家の架け橋となり、新しいビジネスチャンスの創出へと繋がったことは間違いありません。興味のある方は、今後も開催されるイベントにぜひ積極的に参加してみてください。