久米設計、地域交流を深めるクリスマスコンサートを開催!
東京都江東区に本社を構える株式会社久米設計は、2025年12月5日(金)に地域住民を招待してクリスマスコンサートを行います。このイベントでは、オフィス内にあるベンジャミンの木が幻想的なイルミネーションで装飾され、その点灯式も行われます。
昨年に初めて実施され、大好評だったこのコンサートは、社員の想いから発展した企画です。「やってみたい」という社員の意欲が形となる中、地域の皆様とのつながりを深めることを目的としています。オフィスを単なる働く場とするのではなく、地域の人々との交流の場としても活用することを掲げています。
クリスマスコンサートの詳細
クリスマスコンサートは、久米設計のアトリウムで行われるプロ音楽・器楽サークル「C・M・T」の演奏を楽しむことができます。今年は昨年を上回る参加者を期待しています。近隣住民には約100名が参加した昨年のイベントでは、幻想的なイルミネーションの中で、特別な音楽体験が提供されました。
参加者は、この素晴らしいひとときを共にしながら、早めのクリスマスの雰囲気を味わうことができます。また、12月8日(月)から12月26日(金)の間、毎日17時から22時までイルミネーションが点灯されます。この時間帯はご入館はできませんが、道を通る人々にも美しい光が楽しめるよう、開放されています。
地域に開かれた企業としての取り組み
久米設計は、地域に対して開かれた存在であることを目指しています。本社近くの潮見地区の小学生を対象にした模型を利用した建物構築体験イベントや、地元中学校との協力による職業体験プログラムなど、多彩な地域活動を行っています。このクリスマスコンサートは、これまで知らなかった方にも企業の取り組みを知ってもらう良い機会となり、地域との関係をさらに強化する意義があります。
オフィス利用の新たな形
久米設計では、オフィスの活用方法を刷新するために社内でワーキンググループを設立し、様々な実証実験が進められています。社員のアイデアを活かしながら、本社のアトリウムを利用したビアパーティや文化イベントを行い、地域住民や社員にとって魅力的な体験ができる場を提供しています。
こうした取り組みを通じて、職場環境をより良くし、社員がオフィスを愛する理由を提供します。同時に、地域の方々にも親しみを持っていただけるオフィス作りを心掛けています。
社員の挑戦を支える場の創造
クリスマスコンサートのアイデアは、社員同士の何気ない会話から生まれました。ある社員が声楽のレッスンを受け、演奏する場を持ちたいという思いから、この特別なイベントが実現しました。
久米設計では、社員一人ひとりが自分の「やってみたい」を実現できる環境を提供したいと考えています。今後も、社員の挑戦を支援し、自己実現の場を広げる取り組みを続けていくことで、組織全体の活力を高めていきます。
イベント情報
- - 日時:2025年12月5日(金)18:00~19:00 (開場 17:30)
- - 場所:株式会社久米設計 本社(東京都江東区潮見2-1-22)
- - 内容:イルミネーション点灯式/クリスマスコンサート
- - 対象:潮見地区在住・在勤の方
- - 申込:事前申し込み制(募集が多数の場合は抽選となります)
お申し込みは久米設計の公式ウェブサイトでご確認ください。地域住民の皆様との素敵な交流の場となることを願っています。