全員VTuberの塾
2025-03-04 11:13:58

VTuberが教える新感覚のバーチャル学習塾Wishが開校します!

新感覚のバーチャル学習塾「Wish」開校のお知らせ



2025年3月1日、東京都墨田区の個別指導塾Witが新たに「バーチャル学習塾Wish」を開校します。この新しい学習塾の最大の特徴は、全ての先生がVTuberであること。サブスク形式で提供される授業は、国語、数学、英語、理科、社会の5教科を動画配信で学べるため、時間や場所を問わず自分のペースで学習できます。

バーチャル学習塾の誕生理由


Wishの設立には、学習塾業界が抱える「地域格差」と「高額な授業料」という2つの課題があります。オンラインでの授業から、見逃した場合でもアーカイブが用意されているため、いつでも復習が可能です。月々の受講料は16,500円から、全ての教科を学べるパッケージになっているため、コストパフォーマンスも非常に良いと言えるでしょう。

Wishの特徴


1. VTuber講師が全ての授業を担当


主な講師陣はそれぞれ異なる専門分野を持ち、オンラインで自身の授業を配信しています。彼らは教職課程を学び、知識や教養も高めているので、楽しさだけでなく、確かな教育を提供します。各講師の個性あふれる授業を通じて、学びの楽しさを実感できるはずです。2024年には宇推くりあ先生(数学)や真昼ゆめ先生(英語)がプレ開校します。

2. 全コースで5教科を効率的に学べる


Wishでは、受講者がすべての主要5教科を同時に学べるプログラムを用意しています。多くの塾では、科目ごとに料金が異なるため、全てを受講すると高額になることが一般的ですが、Wishでは月額16,500円で5教科の授業を受けることが可能です。バランスよく学ぶことで、理解度が深まります。

3. 年齢制限なし


中学生向けの内容ですが、年齢制限は一切なく、大人も受講することができます。親が子どもに教えられるように、小学生が先に中学内容を学んだり、高校生が復習したり、大人が自分の学び直しを目的とするなど、どんな目的の方でも受け入れています。

使用教材と学習内容


バーチャル学習塾Wishで採用する教材は、教育開発出版株式会社のMyeトレです。このICT教材は、小1から高3までの多様な内容をカバーしており、基礎知識を学びながら思考力を高めることができます。紙の良さをデジタルに生かすため、アプローチも多岐にわたります。

講師たちのメッセージ


複数のVTuber講師が、その魅力を生かして学習に対するモチベーションを高められるよう努力しています。彼らは自身の趣味や専門性を生かし、受講生にとって身近で楽しい学びの場を提供します。それぞれの講師の目標は、学びの楽しさを多くの人に届けることです。

最後に


バーチャル学習塾Wishは、学びの新たな形を提案します。住んでいる地域にかかわらず、誰でも質の高い教育を受けられる環境を整え、人生を豊かにするためのサポートを提供することが本塾の使命です。自宅でテレビやパソコンを通して、VTuberと一緒に楽しみながら学んでみませんか?詳細については公式サイト[http://v-wish.com]をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber オンライン教育 バーチャル学習塾

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。