三軒茶屋に新校舎
2025-11-25 15:02:32

東京初上陸!ロンドンピラティスアカデミーが注目の新校舎をオープン

ピラティス教育の新たな基準が東京に登場



2025年12月、待ち望まれていた「ロンドンピラティスアカデミー東京校」が東京都世田谷区の三軒茶屋にオープンします。これにより、ピラティス教育が世界基準へと引き上げられ、首都圏の多くの人々が受講できる環境が整います。日本で唯一の英国公的資格制度に則ったカリキュラムを提供するこのスクールは、今後のピラティス業界に大きな影響を与えることになるでしょう。

新校舎のオープニングイベント


この新しい拠点の開校に際して、特別な「LPAジャパン東京校新スクールお披露目会」が開催されます。このイベントは、報道関係者や教育関係者を招待し、スクールの実績や未来へのビジョンを共有する場となります。以下は、イベントの詳細情報です。

  • - 日時: 2025年12月12日(金) 15:30~17:00
  • - 場所: ロンドンピラティスアカデミー東京校(東京都世田谷区太子堂5-2-5 ダイエイビル3F)
  • - 内容: マスタートレーナーのデモンストレーションや挨拶、ピラティス教育の違いなどを紹介し、参加者同士の交流の場も設けられています。さらに、参加者には特別なクリスマススイーツとLPAロゴ入りのアイシングクッキーが提供され、心温まるひとときを過ごせることでしょう。

世界基準のピラティス教育とは?


ロンドンピラティスアカデミーは、英国で認可されたピラティスインストラクター資格を日本語で学ぶことができる貴重な機会を提供しています。従来の国内資格とは異なり、明確な基準に基づいた教育内容が特徴です。これにより、受講生は専門的な知識と技能を身につけ、クライアントやスタジオオーナーに対しても安心感を提供できるようになります。資格取得後は更新料が不要なため、長期にわたって活用できる点も魅力です。

また、授業内容は実践を重視しており、未経験者でも教える力を育てることができるプログラムが整っています。例えば、解剖学や生理学などの基礎的な理論に加え、実技演習を交えて理解を深めることができます。受講者は実際にピラティスを指導する経験を積むことができ、自信をもってレッスンを行えるようになります。

ハイブリッド学習と柔軟なスケジュール


今回の東京校では、対面授業とオンラインでの学習を組み合わせたハイブリッド制度が採用されています。実技やティーチング練習はスタジオで、理論の学習は自分のペースで進めることができるため、忙しい社会人でも通いやすい環境が整っています。週末や平日コースも用意されており、ライフスタイルに合わせた学習が可能です。

ピラティス教育の未来を切り拓く


今回の東京校のオープンは、日本におけるピラティス教育の新たなスタートとなります。国際基準の教育を受けることで、世界水準のインストラクターが増え、全体的なピラティス業界のレベル向上が期待されます。ロンドンピラティスアカデミーは、教育内容を多くの受講者に届け、日本のピラティス界の発展に寄与することを目指しています。これからの成長が楽しみです。

お問い合わせ情報


新校舎に関する詳細や参加希望の方は、以下の連絡先までお問い合わせください。
  • - メール: [email protected]
  • - 電話: 0797-62-9191
  • - 住所: 兵庫県芦屋市大原町5-22セルフリッジ芦屋2階

この機会に、ぜひ世界基準のピラティス教育を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 三軒茶屋 ピラティス資格 ロンドンピラティスアカデミー

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。