セミナー開催のお知らせ
このたび、株式会社アイエスエフネットは2025年10月30日(木)14時より、オンライン上で『バイリンガルエンジニアの利活用セミナー』を開催いたします。このセミナーは、特に外国籍のバイリンガルエンジニアを企業に導入したいと考えている方々に向けて、スキルシートの正しい理解や職場見学の重要性について深く掘り下げる内容になっています。
セミナーへの参加が必要な理由
現代のビジネスシーンにおいて、国際的なバックグラウンドを持つエンジニアの活用は、競争力を高めるために欠かせません。しかし、実際のスキルが分かりにくかったり、職場の文化に適応できるか不安を感じる経営者も多いのではないでしょうか。このセミナーでは、そんな悩み事を解消すべく、以下のようなテーマで議論を深めていきます。
- - 外国籍エンジニアを派遣する時に知っておくべきポイント
- - 失敗しないスキルシートの見方
- - 職場との相性をどう判断するか
- - 職場見学の重要性
セミナーの参加対象
このセミナーは、以下のような状況にある方々に特におすすめです。
- - 外国籍エンジニアの導入を検討しているが、マッチ度に不安を抱いている方
- - スキルシートの解釈に自信がない方
- - 英語対応の業務で即戦力を求めている方
- - 派遣を活用したいが過去に失敗したくない方
セミナーの詳細
日時
2025年10月30日(木)
14:00~14:40
実施方法
オンライン(Google Meet)
参加費
無料
申し込みリンク
詳細情報やお申し込みは
こちらをクリック。
セミナーで得られるもの
このセミナーを通して、参加者は実際のスキルシートを用いたワークを体験し、どのような視点でエンジニアを評価すれば良いのかを学ぶことができます。また、職場見学の実施方法についても学べ、その利点を理解することができるでしょう。職場見学は、エンジニアと職場側との相互理解を深めるための重要なツールです。これを利用することで、スムーズな導入が期待できるでしょう。
講師について
セミナーの講師は、アイエスエフネットの首都圏営業本部 CC推進部の部長、梅津寛仁氏です。彼は2013年からアイエスエフネットで営業職を務め、新規事業の立ち上げにも関わってきました。彼の豊富な経験から、バイリンガルエンジニア活用のための具体的かつ実践的な知識を得ることができるでしょう。
お問い合わせ
さらに詳しい情報やお問い合わせについては、アイエスエフネットの情報発信事務局までご連絡ください。
株式会社アイエスエフネットについて
アイエスエフネットは、クラウドやネットワークセキュリティに特化したITインフラ企業です。2,300名以上のエンジニアを擁し、日本国内外でのサービスを展開。特に人づくりに注力し、優れたITインフラエンジニアの育成を目指しています。詳しくは
こちらのページをご覧ください。