平安神宮で音楽体験
2025-03-27 12:41:15

歴史的な平安神宮で魅惑の音楽体験「桜音夜」開催間近

「桜音夜」:平安神宮での音楽の饗宴



京都の美しい桜の下で、音楽と風景が融合する特別なコンサート「桜音夜」が近づいてきました。開催日は4月2日から6日までの5日間、場所は歴史的な平安神宮の神苑。この神聖な土地で奏でられるメロディは、観客にとって忘れられない体験となるでしょう。

出演者の意気込み



このイベントに出演するのは、ピアニストの「ござさん」と「Budoさん」です。お二人は、コンサートについて「お互いのカラーを打ち出せるライブにしたい」と語り、特別な空間での演奏に期待を寄せています。特に、平安神宮は日本の象徴のような場所であり、そこで行う音楽は格別の意味を持つと言えるでしょう。

Budoさんは、桜の花が咲き誇る中で幻想的な音楽を響かせたいと語ります。「視覚的な要素にも楽しんでもらえるような、まるで絵画のようなコンサートにしたい」との思いから、音楽だけでなく、その背景に広がる風景も意識した演出を計画しています。

選曲の舞台裏



演奏曲目の選定に関しては、Budoさんからの提案でキング・クリムゾンの曲を取り入れることになりました。クラシックを基にしたBudoさんの提案に対し、ござさんは「その意外性に挑戦してやろう」と、アレンジを施したとのこと。これにより、双方の音楽性が融合した新たなスタイルの演奏が期待されています。

コンサートの詳細



「桜音夜」は、以下の日程と時間で開催されます。
  • - 開催日: 4月2日(水)〜6日(日)
  • - 会場: 平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
  • - 時間:
- 第1部: 午後6時40分〜午後7時10分 (入場受付: 午後6時15分〜午後7時15分)
- 第2部: 午後7時55分〜午後8時25分 (入場受付: 午後7時35分〜午後8時30分)
- ※完全入れ替え制となっています。

入場料について


  • - コンサート付入場券: 一般 4,000円(前売り 3,000円)
  • - お食事・コンサート付入場券: 15,000円(前売りのみ、数量限定)
- 4月3日と4日は平安神宮会館、5日と6日は六盛での食事の後、コンサート(第2部)を楽しまれます。

この特別なイベントは京都新聞とライブエグザムが主催し、JR東海が特別協賛しています。観光名所での音楽体験は、国内外から訪れる人々にとって、忘れられない想い出となるはずです。

お問い合わせ


「平安神宮桜音夜」事務局(京都新聞COM内)075-241-6171(平日午前10時〜午後5時)へお気軽にお尋ねください。

詳細は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート 平安神宮 桜音夜

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。