スカッシュジャパンオープン2025
2025-07-24 12:14:40

スカッシュの祭典「スカッシュジャパンオープン2025」開催決定!音楽と食が融合する特別イベント

スカッシュの祭典「スカッシュジャパンオープン2025」開催決定!



2025年、待望の「スカッシュジャパンオープン」が新宿住友ビルの三角広場にて開催されることが決定しました。この大会は、2028年のロサンゼルスオリンピックに追加競技として採用されたスカッシュの魅力を一層引き立てる特別なイベントです。

特別なパートナーシップ


大会のオフィシャルメディアパートナーには地上波FMラジオ局の『インターエフエム』が参画します。大会期間中の4日間には、特設ステージでのライブイベントが実施されます。音楽とスカッシュの融合を体験できる「インターエフエム presents スペシャルナイト」は、10月10日(金)18時から開催される予定。実際の出演アーティストや番組詳細は、今後発表されるとのことです。

クラウドファンディングの大成功


大会開催に向けて実施されているクラウドファンディングは、開始からわずか20分で目標金額を達成しました。さらなるネクストゴールは500万円で、現在も支援を募っています。多くの方々の応援に感謝するとともに、今後も夢の実現に向けて全力を尽くしてまいりますので、ぜひご注目ください。クラウドファンディング詳細は、こちらから確認できます。

アンバサダーの発表


全日本スカッシュ選手権で14連覇を達成した潮木仁さんが、今回の大会のレジェンドアンバサダーに就任しました。プロスカッシュプレーヤーとしての豊富な経験を活かし、解説などでも大会に参加予定です。潮木さんのコメントでは、この大会が選手たちにとっての大きな希望となることを願っていると述べています。彼が経営するスポーツ用品店『SPORTS STATION JIN』を訪れると、様々なスカッシュ関連グッズも体験できます。

また、モデルで理学療法士としても活躍するインフルエンサーの姫子さんも公式アンバサダーに就任しました。彼女はインスタグラムで11.5万人のフォロワーを抱え、スカッシュの楽しさを広めるために全力を尽くすとコメントしています。

ジュニア大会の開催


さらに、今回の大会では特別設計のグラスコートが設置され、ジュニア大会も同時開催されます。このコートは通常の環境ではプレーできず、多くの若い選手たちに特別な体験を提供します。スカッシュの未来を担う若手選手たちが夢の舞台で活躍する姿は、観客にとっても感動的な光景となるでしょう。このジュニア大会は、今後発表される詳細が待たれます。

大会概要


  • - 主催:ジャパンオープン実行委員会(株式会社Greetings, 株式会社ABF Capital)
  • - 公認:Professional Squash Association(PSA・プロスカッシュ協会)
  • - 会期:2025年10月9日(木)~10月13日(月・祝)
  • - 会場:新宿住友ビル 三角広場、Greetings Squash Yokohama
  • - 賞金:男女合計 - 約450万円(US$30,000)
  • - 併設イベント:音楽フェス、日本酒フェス、フード屋台など、スカッシュを軸にした様々な祭典が行われます。

企業協賛も募集中で、スカッシュの普及と発展に協力していただけるパートナーを探しています。興味がある方は、ぜひご連絡ください。

この特別なイベントは、スカッシュファンだけでなく、音楽や食を愛するすべての人にとって魅力的な体験となることでしょう。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: インターエフエム ジャパンオープン スカッシュ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。