Miiakiisの新章開幕
2025-10-30 13:24:38

Miiakiisが魅せる新たな歴史、『Heartless』ツアーが開幕!

Miiakiisが魅せる新たな歴史、『Heartless』ツアーが開幕!



2025年10月25日、東京のVeats ShibuyaにてMiiakiisのライブツアー『Heartless TOUR 25-26』がついに幕を開けました。このユニットは、2020年にリリースした1st EP『withUS』以降、常に音楽と熱いライブパフォーマンスでファンを魅了し続けています。今回のツアーは彼らの集大成とも言えるもので、初日からその期待を超えるパフォーマンスが展開されました。

ツアー初日、その熱気をレポート!



この日は特に、TigaとCHILLCAT THE BASTET、さらにDJのKEY-Kが家族愛あふれる彼のサウンドで会場を盛り上げました。オープニングでは新曲“Heartless”が演奏され、一気に会場の温度が上昇しました。続く“GALI”では、オーディエンスと共に踊りながら一体感を培い、会場全体が一つの音楽空間に引き込まれていく様子が見て取れました。

ステージの後ろには美しい映像が流れ、歌詞以外にもMiiakiisの世界観を楽しむことができました。MCの間には、リラックスした素の表情も見せ、観客との距離感をより近く感じさせるシーンもありました。

この日は一部が配信されもしており、Tigaが「ファンの声を拾うマイクも用意している」と語ると、オーディエンスからの応援も一段と高まります。やがて彼の「待たせたな!」という声に応えて、楽曲“Du Du-Da Da”が始まり、その後も“New Day”、“オマジナイ”、“KUWABARA”とノンストップで続いていきました。幅広い楽曲の魅力と二人のパフォーマンススキルが見事に融合し、観客の熱気も形を持って感じられました。

思い出の名曲と新曲をつなぐパフォーマンス



このツアーでは「セトリ落ちしてしまう曲」の存在にも触れ、思い出に浸れる楽曲を紹介する場面もありました。“Cross”の一節が始まると歓声が起こり、その名曲を共に楽しむファンの様子が鮮明に描かれました。また、Miiakiisの歴史を振り返るインタビュー映像では、彼らの活動にかける想いが示唆され、続けて披露された“Masquerade”では会場全体が一つになって盛り上がりました。

さらに、KEY-Kのパフォーマンスコーナーでは、和気あいあいとした雰囲気の中でハンドサインやコールの練習が行われ、観客との一体感が際立ちます。そして、配信のフィナーレを飾る“Ooh Wee”が流れ、さらなるサプライズ演出に観客は大いに盛り上がりました。

未来へのメッセージ



終演後、Tigaが「これまでの全てをぶつける集大成」と語ったように、このツアーはMiiakiisとファンが共有した瞬間すべてを祝福するものです。そして「お互いにHeartを作り上げていこう」との言葉からは、彼らの音楽が持つ力とファンとの絆の深さを感じられました。10月の東京での公演には始まりがあり、11月以降の全国ツアーも心待ちにしたいところです。

本ツアーは、北海道・宮城・福岡・広島・大阪・愛知を巡り、2026年1月には再び東京での公演があります。ファイナルでのパフォーマンスはどのようなものでしょうか。Miiakiisの次なる集大成に期待が高まります!

【公演日程】
  • - 10/25(土) 東京・Veats Shibuya OPEN 18:00 / START 18:30
  • - 11/08(土) 札幌・CrazyMonkey OPEN 17:00 / START 17:30
  • - 11/09(日) 仙台・Enn 2nd OPEN 17:00 / START 17:30
  • - 11/29(土) 福岡・Drum Son OPEN 17:00 / START 17:30
  • - 11/30(日) 広島・Live Star OPEN 17:00 / START 17:30
  • - 12/13(土) 大阪・OSAKA MUSE OPEN 17:00 / START 17:30
  • - 12/14(日) 名古屋・ELL.FITS ALL OPEN 17:00 / START 17:30
  • - FINAL 2026/01/16(金) 東京・LIQUIDROOM OPEN 18:00 / START 19:00

オフィシャルYouTubeチャンネル: Miiakiis
オフィシャルサイト: Miiakiis Official Site


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ Miiakiis Heartless

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。