恐竜の魅力と勝山の美味を体験できるイベント
福井県勝山市で開催される『かつやま恐竜フェア』は、7月25日から31日までの一週間、福井県アンテナショップ「ふくい食の國291」で行われます。このフェアは、勝山の恐竜文化を広めると共に地元の美味しい特産品を紹介する絶好の機会です。
抽選会で豪華景品ゲット!
最初の3日間、7月25日から27日までの間は、イベント会場で3000円(税込み)以上のお買い物をした方を対象に、豪華景品が当たる抽選会も行われます。特に、勝山の名産である「おいしいお米」や独特の魅力を持つ恐竜グッズが景品として用意されていますので、是非お楽しみください。
フェアの目玉商品の紹介
フェアでは、勝山の特産品の数々を取り扱っており、以下のような商品が揃っています。
- - 若猪野メロン:長谷川農園で育てられた甘美なメロン。
- - 勝山やまのサーモン炊き込みご飯の素:新鮮な地元のサーモンを使用した特製ご飯の素。
- - 一本義の冷酒:地域の酒蔵が手掛ける日本酒。
- - オリーブDEがり:風味豊かなオリーブオイル。
- - 羽二重くるみ:柔らかい羽二重餅を使ったお菓子。
- - 恐竜ッ子:可愛らしい恐竜モチーフのお菓子。
特に、勝山やまのサーモン炊き込みご飯は、食べる人々の口を唸らせる一品で、家族皆に満足していただけるでしょう。
恐竜関連のユニークなアイテム
また、恐竜好きにはたまらない商品も多数ラインアップされています。たとえば、恐竜時計やフクイラプトルのぬいぐるみ、恐竜発掘型ぬきバウムなど、子どもから大人まで楽しめるアイテムが勢ぞろい!
アクセスと営業時間
イベントの開催場所は東京都中央区の「ふくい食の國291」。営業時間は、ショップが10:30から19:00、飲食部門は平日が11:00から15:00(L.O.14:30)、17:00から21:00(L.O.20:00)、土日祝は11:00から20:00(L.O.19:00)です。アクセスも非常に便利で、東京メトロの「銀座一丁目駅」から徒歩1分の立地に位置しています。
自然と文化に恵まれた勝山の魅力
勝山は、太古から続く歴史や自然の恵みが感じられる場所です。世界一の恐竜博物館を有するこの市には、観光地も多く、日本一の越前大仏や平泉寺白山神社などが点在しています。特に、登山やウインタースポーツを楽しむことができる環境も整っています。
この機会にぜひ、勝山の魅力を体験しに来てください。皆さんのお越しを心よりお待ち申し上げております!