オンラインセミナー「何もかも背負い過ぎた きょうだいの私」
障害者向けの保険を取り扱う専門企業、ぜんち共済株式会社が主催するオンラインセミナー「何もかも背負い過ぎた きょうだいの私。~その後の運命は如何に」が、2025年12月6日(土)に開催されます。このセミナーは、障害のある方々のきょうだいとしての苦悩や思いを語り合う場として設けられました。
経緯と目的
自らの経験から得た思いを語ることは、時として難しいものです。特に、きょうだいの役割を背負っている方々は、日々の中で孤独感やプレッシャーに悩んでいることが多いでしょう。家庭の事情によって、感じる苦悩も異なるため、他者に理解されにくいかもしれません。しかし、同じ立場の人と経験を共有することで、少しでも心が軽くなるのではないでしょうか。
このセミナーでは、参加者が自己の経験を語り、互いに支え合う機会を提供します。当事者同士の対話を通じて、同じ問題や悩みを抱えるきょうだいとしての絆を深め、共感を得ることを目指しています。
セミナーの詳細
- - タイトル: 何もかも背負い過ぎた きょうだいの私。~その後の運命は如何に~
- - 日時: 2025年12月6日(土)10:00~11:45
- - 参加費: 無料
- - 視聴方法: オンライン(YouTube Live) ※事前登録後、URLをお送りします。
お申し込みは下記のリンクから可能です。
セミナーの申し込みはこちら
講師の紹介
今回のセミナーでは、全国各地からの講師が登壇します。
- - 河村友紀氏(伊丹きょうだいの会)
- - 涌本祐子氏(大阪きょうだいの会)
- - 太田信介氏(福岡きょうだいの会)
- - 増田京子氏(ふうせんクラブ)
それぞれの地域で活動している講師が登壇し、実体験を基にした話を展開します。
まとめ
人生の中で障害のあるきょうだいを持つことは、特有の挑戦や喜びを伴います。このセミナーは、ただ一方的に聞く場ではなく、参加者同士の対話があることで、より深い理解と共感を生むことを目指しています。
ぜひご参加いただき、共に支え合う時間を過ごしましょう。お申し込みをお待ちしております!
会社情報
- - 企業名: ぜんち共済株式会社
- - 所在地: 東京都千代田区九段北3-2-5 九段北325ビル4階
- - 代表者: 榎本重秋社長
- - 事業内容: 少額短期保険業(関東財務局長(少額短期保険)第14号)
- - 公式サイト: ぜんち共済