特別な旅体験
2025-02-10 14:39:13

253系団体臨時列車で特別な旅!JR栃木発東武栃木行ツアー

253系団体臨時列車で特別な旅を!



株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスが企画した、この特別な日帰りツアーでは、通常「日光・きぬがわ」として運行されている253系を利用し、JR栃木駅から東武栃木駅へと向かいます。普段見ることができない車両や経路を通過することで、参加者にはまさに特別な体験が待っています。

特別ポイント1: JR線内でのユニークな体験


このツアーでは、いくつかの希少な体験が用意されています。

  • - ### 山前駅での休憩
参加者は、両毛線の木造駅舎「山前駅」での休憩を楽しむことができるため、懐かしさに浸れるひとときを提供します。2番線に停車して、歴史的な駅舎を背景に車両を眺めることができるのも魅力的です。

  • - ### 高崎駅1番線見学
通常入ることのできない高崎駅の1番線にも特別に立ち入ることができ、かつての寝台特急「あけぼの」や急行「能登」の乗車位置案内を見学できる貴重な機会です。さらに、旧信号所で使用されていた第1種継電連動装置も見学できます。

  • - ### 大宮駅での貨物体験
大宮駅では、貨物列車が停車する5番線に特別に停車し、その後普段使用されない大宮操車場で折り返す珍しいV字の旅を楽しめます。この体験は、貨物列車に乗ったかのような気分を味わえるでしょう。

特別ポイント2: 東武鉄道線でのユニークな体験



  • - ### 鬼怒川公園駅への入線
定期旅客列車としては運行されていない鬼怒川公園駅に入線し、現在使用されていない専用ホームに停車します。この瞬間を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

  • - ### 東武日光駅でのプレゼント抽選会
JR・東武共同で開催される抽選会では、オリジナルグッズが当たります。残念ながらハズレても、日光名物の「日光甚五郎煎餅」がプレゼントされるため、お土産にも最適です。

ツアー限定のオリジナルグッズ



ツアーに参加すると、栃木駅前に店舗を構える「栃木レザー」特製のオリジナルグッズも付いてきます。この特製品は旅行代金に含まれているため、参加者はお得感を感じられることでしょう。

旅行商品の概要


  • - 出発日:2025年3月2日(日)
  • - 旅行代金
1. 一般プラン:大人19,800円、小学生13,800円
2. 窓際確約プラン:大人29,000円

このツアーは、特別な体験を企画したJR東日本と東武鉄道のコラボレーションによるもの。社内社員が同行するため、普段では味わえない視点で鉄道旅を楽しむことができます。参加したい方は、早めに申し込みを!

申し込みはこちらから!

ただし、座席に限りがあるため、締切や満席になる可能性もありますので、予めご了承ください。旅は人々に豊かな経験をもたらします。この特別な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: JR東日本 特別列車 東武鉄道

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。