新たな一歩:デコボコベースがB Corp™認証を取得
デコボコベース株式会社が、日本の障害福祉業界において初めてB Corp™認証を取得したことをお知らせします。この認証は、社会や環境への配慮が高く評価される企業に与えられる国際的な制度であり、デコボコベースのビジョン「凸凹が活きる社会を創る。」が実現に向けて大きな一歩を踏み出した瞬間です。
ソーシャルフランチャイズの新しい形
デコボコベースは、障害児(者)の意義を最大化するため、ソーシャルフランチャイズモデルを採用しています。このモデルは、利益追求よりも社会的影響の拡大を目指すもので、全国のパートナー企業と連携して各地域に事業を広げていく仕組みです。
この度のB Corp™認証取得は、デコボコベースが設立当初から掲げてきた社会貢献への姿勢と、革新的なビジネスモデルが評価された結果です。すべてのステークホルダーに対して価値を提供し、社会変革に寄与する姿勢が認められたことが、この名誉ある認証につながりました。
ビジョンの実現に向けて
デコボコベースは、「見えにくく、分かりにくい障害」を抱える発達障害の特性を活かし、それぞれの個性や才能を引き出すことに努めています。2024年11月の時点で、全国約130の法人と連携し、36,249名に就労と自立に向けた支援を行っています。また、332か所の事業所を持ち、全国で89%のカバレッジ率を誇ります。この認証は、私たちの事業活動が社会に良い影響を与える「ソーシャルインパクトの最大化」を確かなものとして評価された証です。
代表取締役社長の想い
代表取締役社長の松井清貴は、「当社の理念とビジネスモデルが国際的に認められ、大いに光栄に思います。これからも、「凸凹が活きる社会を創る。」というビジョンに向かって進んでいきます。特に、業界全体でDXが遅れている中、新サービス『凸凹エージェント』や『凸凹システム』『凸凹ガイド』の開発にも力を入れていきます。今回の認証取得を新たな出発点とし、持続可能で公平な社会の実現に向けて全力を尽くします」と語っています。
今後の展望
デコボコベースの取り組みは、障害福祉業界に新しい風をもたらすでしょう。認証の取得を契機に、一層の事業拡大を図り、より多くの障害児(者)への支援を行うことで、「凸凹が活きる社会」を実現するために進化を続けます。これからも、障害者の自己実現と経済的自立を進めるための完璧なモデルとして、デコボコベースに目が離せません。