新たな歌声を搭載した『鏡音リン・レン NT』の登場
2025年10月15日、クリプトン・フューチャー・メディアから待望の新製品『鏡音リン・レン NT』がリリースされました。2007年から続く『鏡音リン・レン』シリーズの最新バージョンであり、独自のツインボーカルがさらに進化を遂げました。この新たなソフトは、クリエイターたちが理想の歌声を自由自在に表現できるよう、多彩な編集機能と歌声合成エンジンを搭載しています。
特長的な機能「Automatic Control」
新バージョンには、操作の簡便さを追求した「Automatic Control」機能が追加されました。この機能を使えば、難しい調整を意識することなく、歌唱スタイルやニュアンスを簡単に選択して設定できます。ピッチやビブラート、子音の長さなど、細かな調整もスムーズに行えます。これにより、クリエイターは思い描く歌声を意のままにコントロールすることが可能です。
豊富なボイスライブラリー
『鏡音リン・レン NT』には、全4種類のボイスライブラリーが用意されています。\
- - RIN Original+: 明るくてエネルギッシュな声
- - RIN Whisper+: 儚く甘い吐息声
- - LEN Original+: 凛々しさが特徴の声
- - LEN Whisper+: 切なさを感じる吐息声
これらの声は、新たに開発されたリシンセシス技術により、高い品質が保証されています。発音の乱れや破綻が無く、あらゆるトーンの調整が可能です。さらに、ユーザーは「Voice Color」パラメーターを使って、好みに応じて声の強弱や柔らかさなどの調整を行えます。
多彩なボイスエフェクター
『鏡音リン・レン NT』には「Vocal Morphing」「Voice Drive」「Super Formant Shifter」など、多彩なボイスエフェクターが用意されています。これらの機能を組み合わせることで、個性的な歌声の表現が可能になります。たとえば、「Vocal Morphing」を使えば、異なる音声ライブラリ同士を混ぜ合わせ、新しい表情の歌声を生み出すことができます。
直感的な音楽制作環境を提供
『鏡音リン・レン NT』は、VST3やAudio Unitsプラグインに対応するボーカルエディター「Piapro Studio NT2」と、音楽制作ソフト「Cubase LE」を付属しており、購入後すぐに音楽プロダクションを始めることができます。これにより、クリエイターたちは、より直感的かつ効率的に音楽制作を楽しむことができるでしょう。
音楽クリエイターとのコラボレーション
さらに、発売を記念して音楽クリエイター・市瀬るぽによる楽曲『Entanglement』のMVが、初音ミク公式YouTubeチャンネルで公開されます。この素晴らしい楽曲を通じて、リニューアルされた『鏡音リン』『鏡音レン』の歌声の魅力をぜひ体験してください。
購入方法と価格
『鏡音リン・レン NT』は19,800円(税込)で、特設ページから購入が可能です。過去のソフトウェアを購入したユーザーには優待価格も設定されています。これから音楽制作を始めたい方にはピッタリの製品です。特設ページでは、各デモフレーズの視聴も可能なので、興味のある方はぜひアクセスしてみてください。
まとめ
新しい『鏡音リン・レン NT』は、ツインボーカルの魅力を最大限に引き出すための新機能が満載です。音楽制作の自由度を高め、クリエイターの夢をサポートすることで、さらに多彩な表現が可能となりました。今後の音楽シーンでの活躍が楽しみなこのソフトを、ぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。