全米オープンテニス2025がいよいよ開幕
2025年の全米オープンテニスが、8月24日(日)深夜より始まります。WOWOWは、熱い戦いが繰り広げられる晩夏のニューヨークから、連日独占生中継する予定です。特に注目の選手たちがそれぞれの競技への意気込みを語ったインタビューが行われました。
日本選手たちの展望
女子シングルスには大坂なおみ選手をはじめ、内島萌夏選手、柴原瑛菜選手が出場します。また、男子シングルスには西岡良仁選手が挑みます。彼らはそれぞれの1回戦での対戦相手についても触れ、意気込みを見せました。
西岡良仁選手
西岡選手は、これまでの怪我の影響で不安を抱えながらも、全米オープンではF.ティアフォー(アメリカ)との対戦に挑みます。「彼はホームで強い選手なので、しっかりとした準備をして臨みたい。」と語り、自信を持って意気込みを語りました。また「何回も対戦しているので、相手に対する情報は豊富です。自分の強さを発揮できるよう努力します。」と述べました。
大坂なおみ選手
一方、大坂選手は「全米オープンは特別な場所。家族も応援に来てくれるし、自分にとって非常に大事な大舞台です。」と、感慨深く語りました。最近のモントリオールでの準優勝をターニングポイントとしてキャリアのリズムが戻ってきたと感じている彼女は、「今はとても楽しめている。優勝する可能性を強く感じている」と自信満々でした。彼女の初戦はG.ミネン(ベルギー)との対戦です。
内島萌夏選手
内島選手は、それまでの厳しいシーズンを経て「今年の全米オープンには特別な気持ちで挑む。自分らしいプレーをして、楽しみたい。」と期待感を掻き立てました。彼女はO.ダニロビッチ(セルビア)との1回戦を控えており、「怪我が回復してきた第一歩の舞台」と、自身の成長を感じる瞬間として捉えています。
柴原瑛菜選手
柴原選手は、昨年に引き続き全米オープン本戦に出場することに喜びを示し、「この大会が一番好き。予選から勝ち上がっているので、良い戦いを見せたいです。」とアピールしました。1回戦ではE.ラドゥカヌ(イギリス)と対戦予定で、「彼女の実績は素晴らしいが、今回は私の得意なハードコートで自分の力を示したい」と意気込んでいました。
WOWOWでの独占生中継
この全米オープンテニスは、WOWOWで連日独占生中継されます。8月24日から9月8日までの期間にわたり、選手たちの熱い戦いを見逃さないでください。また、関連番組や特集も視聴可能で、テニスファンにとって見逃せないコンテンツが揃っています。
テニス界の熱気を感じつつ、日本の選手たちの活躍を応援しましょう!