モビルスとテクマトリックスが連携!新サービス「CRM Connect for FastHelp」登場
モビルス株式会社とテクマトリックス株式会社が新たに提供を始めた「CRM Connect for FastHelp」は、コンタクトセンター向けの顧客体験(CX)向上を目指した画期的なデータ連携サービスです。2025年2月12日から本格的にスタートしたこのサービスでは、モビルスの有人チャットシステム「MOBI AGENT」とテクマトリックスのCRMシステム「FastHelp」をスムーズに連携させ、オペレーターの業務効率化を図ります。
使いやすさが進化
従来、オペレーターは複数の画面を開いて作業を行っていましたが、新サービスを使うことで、必要な情報を同じ画面で確認できるため、業務が飛躍的に効率化されます。これにより、利用者情報や問い合わせ履歴を迅速に参照でき、スピーディーかつ正確に対応できるようになります。最終的には、顧客満足度の向上につなげることが期待されています。
サービス導入の背景
特に昨今、コンタクトセンターでは問い合わせのチャネルが多様化しており、電話やチャット、SNS、フォームからの問い合わせに一貫した対応を行うためには、CRMの役割が大きくなっています。国内のコンタクトセンターでは約70%がCRMを導入しているといわれ、この市場においては高い需要があります。更に、採用難や高離職率の影響で、経験が浅いオペレーターでも質の高い対応が求められる中で、CRMの活用は欠かせない要素となっています。
今後の展望
「CRM Connect for FastHelp」は、MOBI AGENTに加えて、チャットボット「MOBI BOT」やボイスボット「MOBI VOICE」、データセキュリティに強みを持つ「Secure Path」とのさらなる統合を進める予定です。これにより、各チャネルでの応答効率がさらに向上し、顧客の問い合わせ内容や利用者情報を一元的に管理できるようになります。オムニチャネルでのサービス強化を図る中で、顧客体験の質の向上に寄与できると期待されています。
まとめ
この新サービスの登場は、モビルスとテクマトリックスの提携を通じて、コンタクトセンターの未来を切り開く大きな一歩となります。CXの向上に向けた今後のサービス展開にも大いに注目です。もし興味がある方は、ぜひ詳しい情報をご確認ください。モビルスのウェブサイトでは、デモや製品紹介も行っていますので、今すぐチェックしてみましょう。