全国消防団応援特番
2025-03-14 08:32:02

多彩な芸人が全国の消防団を応援する新番組の魅力を紹介!

BSよしもと特番『出動!今田消防団!よしもと芸人全国大活躍Diary』



3月15日(土)午後8時から、BSよしもとで特番『出動!今田消防団!よしもと芸人全国大活躍Diary』が放送されます。この番組は、日本各地にある消防団の募集をサポートすることを目的に発足した「今田消防団」の活動に密着したもので、団長の今田耕司を中心に、銀シャリや見取り図、ゆりやんレトリィバァなど、多彩なメンバーが参加しています。

「今田消防団」は2023年に発足し、全国で消防団への入団促進活動を行っています。この特番では、北海道から九州まで、全国10カ所のイオンモールに芸人たちが派遣され、ネタ披露や地元の消防団員とのトークコーナーを通じて来場者に消防団の重要性を伝えました。これにより、多くの人々に消防団の魅力を知ってもらうことが狙いです。

特に注目したいのが、元消防士の青木マッチョの存在です。青木は出番前に、「格の違いを見せようかな」と意気込みを見せ、イベントでは自らの消防団経験を生かしたエピソードを披露します。「現場で消防団員たちに会うと、非常に心強い」と話し、実際の火消しの状況なども語りました。彼の体を張ったボケも消防団の魅力を効果的に伝える役割を果たしています。

また、番組内では全国ツアーの模様だけでなく、銀シャリの鰻と松浦景子の「消防団深堀り座談会」や、消防団員として活動する芸人・ほのまるの訓練模様にも焦点を当てています。これらのコーナーを通じて、消防団の活動がいかに地域に根ざしたものであるかを視聴者に伝えます。

さらに、ナレーションは森迫永依が担当し、番組の冒頭と最後には今田団長からのメッセージがあり、消防団の意義や重要性を強調します。この特番を視聴することで、地域の防災の架け橋とも言える消防団について、深く理解できる内容となっています。

番組情報


  • - 放送チャンネル: BSよしもと(BS265ch)
  • - 放送日時: 3月15日(土)20:00~21:00
  • - 出演者: ナビゲーター: 今田耕司/ナレーション: 森迫永依/プロモーション役者: 銀シャリ、見取り図、ゆりやんレトリィバァ
  • - サポート芸人: COWCOW、ガリットチュウ、タケト、レモンティー、おいでやす小田、バイク川崎バイク、ジョイマン、メンバー、すゑひろがりず、コロコロチキチキペッパーズ、マユリカ、紅しょうが、オダウエダ、エルフ、松浦景子、青木マッチョ
  • - 消防団芸人: ほのまる
  • - 視聴方法: 【TV】 BS265ch(無料放送)、【スマホ・PC】 https://video.bsy.co.jp/(無料配信)
  • - 番組HP: BSよしもと公式サイト

この番組をぜひご覧いただき、消防団の大切さや活動に対する理解を深めてみてはいかがでしょうか。地域に根ざした活動に参加するためのきっかけになるかもしれません。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀シャリ 今田耕司 青木マッチョ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。