『龍が如く』ファン必見!梅田に自販機が登場
2025年7月1日(火)から、大阪・梅田のKITTE大阪2階に、セガの人気ゲーム『龍が如く』の公式グッズを販売する自動販売機が設置されることが決まりました。この自販機では、ゲーム内の街「蒼天堀」にちなんだ特製Tシャツや、アクリルキーホルダー、アクリルスタンドなど、多彩な商品を手に入れることができます。
目を惹くラインナップ
自動販売機で購入できる商品は、ファンにはたまらないラインナップが揃っています。例えば、「I LOVE 蒼天堀Tシャツ」は、LとXLのサイズがあり、価格は各3,900円(税込)です。他にも、『龍が如く』のキャラクターをモチーフにした可愛らしいアクリルキーホルダー(桐生一馬/真島吾朗、各1,100円)、便利なマルチポーチ(1,400円)、刺青ピンバッジ(応龍/般若、各2,400円)もあります。
特に注目すべきは『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の手配書風アクリルキーホルダーコレクションです。全9種から選ぶことができ、それぞれ単品800円(税込)という手頃な価格で入手可能です。また、同じくアクリルスタンドもあり、真島吾朗のデザイン(パイレーツ/狂犬)が各1,650円(税込)で販売されます。
購入のチャンス
これらの魅力的な商品は『龍が如く』ファンの必携アイテムとなること間違いなしです。なお、「I LOVE 蒼天堀Tシャツ」以外の商品は、ECサイトでも購入可能です。詳細は「龍が如く」ポータルサイトのGOODSページをチェックしてください。
自販機の設置場所
自販機は、以下の住所に設置されます。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号
こちらの自販機に立ち寄ることで、ゲームの世界を少しでも感じながら、キャラクター達の思い出を手に入れることができます。特に、龍が如くシリーズの熱心なファンは、待ちきれないことでしょう。
龍が如くシリーズについて
『龍が如く』シリーズは、2005年に誕生し、以来「大人向けのエンタテインメント作品」として人気を博しています。愛や人情、裏切りといったテーマに基づき、リアルな現代日本の巨大歓楽街の魅力を描いてきました。シリーズ累計販売本数は2,770万本を超え、多くのファンに愛され続けています。
この機会に、梅田の自動販売機で特別なグッズを手に入れて、新たな『龍が如く』の思い出を作りましょう。
詳しい情報は、下記リンクからご確認ください:
©SEGA