相続シンポジウム
2025-11-18 13:30:54

第12回 笑顔相続シンポジウム in 大阪 参加者募集中!

大阪で開催!第12回 笑顔相続シンポジウム



一般社団法人 相続診断協会が主催する『第12回 笑顔相続シンポジウム in 大阪』が、2025年12月1日(月)に大阪市中央公会堂で行われます。このイベントは毎年12月1日を『笑顔相続の日』と定め、相続について学べる機会を提供しています。今年のテーマは「相続と認知症」。著名な司法書士の勝猛一先生を招き、認知症の現状についての講演が行われる予定です。

背景



日本では、2030年には65歳以上の4人に1人が認知症またはその予備軍になるというデータが出ています。このような背景から、相続に関する問題意識がますます高まっています。相続診断士®や上級相続診断士®の資格を持つ専門家から話を聞くことで、参加者は重要な情報を得ることができます。

イベントの魅力



シンポジウムでは、
  • - 人気の『笑顔相続落語®』
  • - 新書籍『相続・終活コンサルティング事例集2026』の発表
  • - 『笑顔相続川柳コンテスト入賞者授賞式』
など、相続に関する多彩なプログラムが用意されています。これにより、参加者は実務に役立つ内容をさまざまな観点から学ぶことができるでしょう。

また、イベント終了後には懇親会も実施され、全国から様々な業種の相続関連の方々と交流するチャンスがあります。懇親会は定員に限りがあるため、事前に参加申し込みをすることが推奨されています。なお、懇親会には別途参加費が必要です。

参加するには



シンポジウムはどなたでも無料で参加可能ですが、事前申し込みが必要です。特に相続診断士の資格を取得している方や、興味を持つ方々はぜひこの機会を活用し、多くの仲間を誘って参加してください。

  • - 日程: 2025年12月1日(月)
  • - 時間: 14:00 開場、14:30 シンポジウム開始、18:00 懇親会スタート(約90分間)
  • - 場所: 大阪市中央公会堂 中集会室 (3階)

アクセス



会場へのアクセスも便利です。御堂筋線・京阪本線『淀屋橋』1番出口から徒歩約5分、堺筋線『北浜』26番出口から徒歩約10分、京阪中之島線『なにわ橋』1番出口から徒歩約1分の距離にあります。

お問い合わせ



参加に関する詳細や申込方法については、相続診断協会の公式サイトをご覧ください。相続の重要性を理解し、知識を深めるこの機会を見逃さないようにしましょう。皆さんのご参加をお待ちしています!

公式サイト: 相続診断協会


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 講演会 相続診断士 笑顔相続

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。