新機能でウェビナー効率化
2025-10-09 09:53:29

EventHubが新たにウェビナーの複数日程開催機能を追加しました

株式会社EventHubが次世代のウェビナー管理機能を発表



最近、株式会社EventHubが提供するイベント・ウェビナーマーケティングプラットフォーム「EventHub」に新しい機能が加わりました。これにより、ウェビナーの複数日程を簡単に設定・管理できるようになります。このアップデートは、昨今のマーケティング活動に欠かせないウェビナーをより効果的に活用するための視点から生まれました。

ウェビナーの重要性と今までの課題



ウェビナーは、企業のリード獲得や顧客育成において非常に感度の高いマーケティング手法として位置づけられています。その重要度が高まる中、ウェビナーの「開催数」を増やしたいという企業のニーズが強くなっています。しかし、同じ内容のウェビナーを複数の日程で開催する際には、再設定の手順が必要で、多くの労力を要していました。これが、ウェビナー主催社にとっての大きな負担となっていたのです。

新機能の内容と効果



新たに追加された「複数日程開催」機能により、主催者は一度の設定で同じコンテンツを使用しながら複数の日程を管理できるようになりました。これにより、従来のように日程ごとに設定を繰り返す手間が省かれ、運営にかかる工数を大幅に削減できます。具体的な効果は以下の通りです:

1. リード獲得チャンスの最大化
各参加者が自分の都合の良い日時を選べるようになったことで、申し込み率が向上し、参加者の取りこぼしも減少します。これにより、より多くの潜在顧客と接点を持つことが可能です。

2. 効果測定の強化
各日程ごとの登録者数や参加者数、アンケートの回答数などを可視化することで、スピーディーなPDCAサイクルを実現できます。どの曜日や時間帯に参加者が多いかを把握し、改善に活かすことができます。

3. 工数の大幅削減
最大100日程まで同時に設定が可能になり、管理画面では参加者の登録状況を一目で確認・絞り込みができます。これにより、日程ごとの登録上限数を設けることも簡単になります。

4. データ活用の促進
参加者情報に「参加日程」を付与できる機能は、マーケティングオートメーションや顧客関係管理ツールにスムーズに連携可能です。これにより、特定の日程に参加した人だけに特別な案内を送るなど、パーソナライズされたフォローアップが実現します。

未来への期待



EventHubは、ウェビナーマーケティングに携わる全ての方々に対して、より少ない労力で高い成果を生む世界の実現を目指しています。今回の機能アップデートは、その目標への重要な一歩です。今後も利用者の声に耳を傾け、効率的なウェビナー運営と最大化された成果を支援するための機能開発を加速させていく所存です。

お問い合わせ



本機能について興味のある方は、営業担当または以下のフォームからお問い合わせください。
問い合わせフォーム
メール: [email protected]

会社情報



  • - 会社名: 株式会社EventHub
  • - 所在地: 東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー
  • - 代表者: 代表取締役CEO 山本 理恵
  • - 設立年: 2016年
  • - URL: http://eventhub.jp/


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: EventHub ウェビナー マーケティング

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。