テラスカイの新アプリ「mitoco Mobile」バージョン5.0が登場!
株式会社テラスカイは、2025年6月25日にSalesforceと連携する次世代型コミュニケーションツール「mitoco(ミトコ)」のモバイルアプリケーションをVer.5.0にアップデートしました。このバージョンでは、使いやすさや表示パフォーマンスが向上し、さらに仕事の効率を高める様々な機能が追加されています。
バージョンアップの主な特徴
1. 表示パフォーマンスの向上
新たに導入された表示パフォーマンスの向上によって、一度表示した画面の再確認が非常にスムーズになりました。移動中や電波が不安定な場所でも、必要な情報を即座に見つけることができるのは、大きなメリットです。特に、スケジュールやToDoリストの確認時に、ストレスなく情報が得られるようになりました。
2. カレンダーの視認性改善
「みんなの予定」画面では、ユーザーの予定が従来の縦並び表示から横並びに変わりました。これにより、同時に多くのユーザーの予定を確認しやすくなり、チームの全体像を把握しやすくなっています。
3. 便利な機能の追加
特に便利なのは、施設名を予定の場所に自動的に転記する機能や、各施設や公開カレンダーの画像表示機能です。そのほかにも、未読お知らせバッジの表示や文字列コピー機能が追加され、情報管理がさらに楽になります。
4. オフライン利用の対応
ネットワーク接続がなくても、すでに取得済みのデータを表示できるため、出先でも安心してアプリを活用できます。これにより、業務が一層効率的に進められるでしょう。
まとめ
新バージョンの「mitoco Mobile」は、特に忙しいビジネスパーソンにとって、業務の効率化が期待される一歩となるでしょう。モバイルならではの操作性を活かし、さまざまなシーンで活用できるこのアプリは、テラスカイが提供する次世代型グループウェア「mitoco」の強化された一部です。さらなる詳細については、リリースノートをぜひご確認ください。
リリースノートはこちら
なお、アプリの詳細については
こちらの公式ページをご覧ください。テラスカイのスタッフたちが如何にこのアプリを開発したのか、その背景にも注目です!