『クリマニュース』発信!
2025-09-30 11:44:35

気候変動対策を進化させるニュースレター『クリマニュース』発信開始

ニュースレター『クリマニュース』の発信開始



2025年10月、Tokyoを拠点とするKlimaDAO JAPAN株式会社は、国内外のカーボンクレジット市場や再生金融(ReFi)に関する最新情報を提供するニュースレター『クリマニュース』の配信を開始します。今回のニュースレターは、ReFi Japanとの協力により、ブロックチェーン技術と気候変動の交差点における最新動向を広く伝えることを目的としています。

監修にFracton Venturesを迎えて



Fracton Ventures株式会社が監修を担当し、Ethereumエコシステムに特化した視点から深い洞察を提供します。これにより、日本国内におけるカーボンクレジット市場に関する情報や、進化を続けるReFiについて豊富な内容を展開することができます。

毎週火曜日に配信予定で、過去に『ReFiニュースレター』を購読していた方には、そのまま新しいニュースレターに移行される仕組みです。読者が気軽に温暖化対策に関する情報を入手できるようにすることで、知識の拠点としての役割を果たすことを目指します。

カーボン市場のデジタル化の重要性



近年、気候変動に対する意識の高まりとともに、カーボンクレジット市場のデジタル化が進わっております。国連開発計画(UNDP)は、「Digital4Climate」フレームワークを通じて、モジュール型で相互運用可能なカーボン市場の構築を目指し、ブロックチェーン技術の導入を進めています。また、CADT(Climate Action Data Trust)などの活動によって、透明性の高いクレジットデータの共有が実現可能になっています。

Verraは、そのメタレジストリにS&P Globalを採用し、Hederaとの連携によるデジタル測定・報告・検証(dMRV)に取り組んでいます。これにより、異なる市場間での接続性が高まることで、より効率的なカーボンクレジット取引が可能となります。

ReFiの広がりと『クリマニュース』の役割



再生金融(ReFi)は、気候変動対策だけでなく、自然環境の保護や生態系の再生、土地の回復、社会的価値の創出など、持続可能性を金融に組み込む新しいアプローチです。『クリマニュース』では、国内外のReFi事情や、具体的な事例に焦点をあてて情報を発信します。

KlimaDAO JAPANは、Klima Protocol(旧:KlimaDAO)から進化し、今後の「Klima 2.0」では、より透明で効率的な価格形成を目指しています。このグローバルな視点をもって、日本市場との架け橋としての役割を果たします。

読者の皆様へ



読者自身が気候変動に関して行動を起こしたくなるような情報を提供し、実践的なアクションにつなげることが『クリマニュース』のミッションです。読者の皆様が関心を寄せる情報を的確に提供し、持続可能な未来を皆で築いていきましょう。

可視化された情報の先に



本ニュースレターを通じて、私たちが直面する気候変動や社会的課題に対するフィードバックを受け、より良い未来を築くための指針を探りたいと思っています。気候変動への関心が高まる今、ブロックチェーン技術がどのように役立ち、どのようにクリエイティブな解決策を提供できるのか、その可能性を共に探求して参りましょう。

読者登録は公式サイトで行えますので、ぜひご参加ください。それにより最新情報がもたらす変化を共に体感しましょう。

  • ---

KlimaDAO JAPAN株式会社について



KlimaDAO JAPANは、日本における気候変動対策の最前線を担う企業であり、Web3・ブロックチェーン技術を利用して、イノベーションを促進します。顧客のニーズに合わせたサービスやシステムを開発し、カーボンクレジットをブロックチェーン上で取引できるマーケットプレイス「CarbonMall」を開発中です。

【会社概要】
  • - 商号:KlimaDAO JAPAN株式会社
  • - 設立:2023年10月11日
  • - 代表取締役:濱田翔平
  • - 所在地:東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階
  • - 企業サイト:www.klimadao.jp

  • ---

Fracton Ventures株式会社について



Fracton Venturesは、日本初のCrypto特化型インキュベーターとして、Ethereumエコシステムに関する深い専門性を持っています。世界に向けて新たなCryptoプロジェクトを育成し、DAO/Cryptoエコシステムの橋渡しをする役割を果たしています。

【会社概要】
  • - 商号:Fracton Ventures株式会社
  • - 設立:2021年1月28日
  • - 代表者:鈴木雄大、亀井聡彦
  • - 所在地:東京都品川区西品川1丁目1−1 住友不動産大崎ガーデンタワー9F TUNNEL TOKYO内
  • - 企業サイト:www.fracton.ventures

  • ---

ReFi Japanについて



ReFi Japanは、Web3コミュニティとして気候変動や社会問題に取り組むため、国内でのReFiの発展を目指しています。最新情報は公式サイトで提供しており、国内外のプロジェクトを通じて持続可能な未来に貢献しています。https://refijapan.substack.com/でバックナンバーも確認できます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: カーボンクレジット ブロックチェーン ReFi

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。