ZERO RISE発表!
2025-11-08 09:32:26

新クロスメディアプロジェクト『ZERO RISE』が明らかに!来年の大型発表会にも注目

新クロスメディアプロジェクト『ZERO RISE』誕生!



株式会社ブシロードが新たに発表したクロスメディアプロジェクト『ZERO RISE』。本プロジェクトから発表される新情報は、今後のコンテンツ業界に大きな影響を与えることでしょう。特に、2025年1月12日に行われる予定の「カードファイト!! ヴァンガード 15th Anniversary ブシロード新春大発表会2026」では、このプロジェクトに関する更なる詳細が明らかになると言われています。

プロジェクトの概要



『ZERO RISE』は、ブシロードの既存のコンテンツを超えて、新しい物語やキャラクターが展開されると予想されています。このプロジェクトがどのような世界観で、どのようにファンの期待に応えていくのか、今から楽しみでなりません。また、公式のTwitterアカウント(Xアカウント)も開設されたため、最新情報が随時更新されるとのこと。フォロワーはぜひチェックしておきましょう。@ZERORISE_PJ

アニメイトガールズフェスティバル2025での展示



さらに、新プロジェクトの発表を記念して、2025年11月8日から開催される「アニメイトガールズフェスティバル2025」のブシロードクリエイティブブースでは、プロジェクトのフライヤーが配布されることが決定しました。ブース内には魅力的なキャラクターイラストや展示パネルも登場する予定で、訪問者はこの機会に『ZERO RISE』の魅力を肌で感じることができるでしょう。

「カードファイト!! ヴァンガード 15th Anniversary ブシロード新春大発表会2026」概要



この大発表会は、以下の日程で行われます。
  • - 開催日: 2026年1月12日(月・祝)
  • - 開場時間: 11:00
  • - 開演時間: 12:30(予定)
  • - 終演時間: 19:30(予定)

会場は、東京都文京区にある「Kanadevia Hall」で、アクセスも良好です。詳細な情報やチケット購入方法については、ブシロードの公式サイトをご確認ください。公式HP: ブシロード公式サイト
イベント情報は随時更新されるため、こまめにチェックすることをお勧めします。

まとめ



新たなプロジェクト『ZERO RISE』のスタートは、ファンや関係者にとって非常に嬉しいニュースです。今後の展開に目が離せません。特に、発表会やフェスティバルでの最新情報をお見逃しないようにしましょう。また、公式アカウントを通じて随時更新される情報にも注目して、いち早く新情報を手に入れましょう。©ZERO RISE project.


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ブシロード ヴァンガード ZERO RISE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。