猫の日イベント
2025-02-19 12:20:00

猫の日に保護猫譲渡会と募金イベントを開催!交通安全を守ろう

イエローハットの猫の日イベント



2025年2月22日、猫好きの皆さんにとって特別な日がやってきます。この日、カー用品専門店のイエローハットは、保護猫を救うための「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施します。昨年から続くこの取り組みの目的は、交通事故に遭いやすい猫たちを守ることです。

全国交通にゃん全運動とは



イエローハットは、自動車関連の企業として交通安全に関する啓発活動を数々行ってきました。特に猫の日であるこの日は、「猫を愛でるだけではなく、守る日」として位置づけられています。毎年、様々な施策を展開し、猫たちを守る活動を続けています。残念ながら、年間22万頭以上の猫が交通事故で命を落としているという現実があります。これを受けて、今年は猫の数自体を減らすことが重要だと考え、保護猫譲渡会「イエローキャット」を開催することになりました。

イエローキャット譲渡会の詳細



保護猫約100匹が参加する譲渡会は、2025年2月20日から22日まで、イエローハット新山下店の駐車場で行われます。特に注目すべきは、保護猫カフェとのコラボレーションによる「触れ合い型」譲渡会の実施です。この機会に、多くの人々が猫たちと直接触れ合い、心温まる出会いを果たすことが期待されます。

譲渡会の日時


  • - 2月20日(木):14:00 〜 17:00
  • - 2月21日(金):10:00 〜 17:00
  • - 2月22日(土):10:00 〜 17:00

会場


  • - イエローハット新山下店
(神奈川県横浜市中区新山下1-17-39)

来場者が混雑する場合は、整理券を配布し、順番で案内されるため、事前に確認しておくことをお勧めします。

猫パンチ募金とは



譲渡会と合わせて、猫たちが参加できる「猫パンチ募金」も実施します。この募金は、専用サイトからスマートフォンやタブレットを使って参加でき、愛猫の名前を入力するとルーレットに挑戦できます。ルーレットをタップして止めた金額が、保護猫や動物愛護団体に寄付されます。参加者には、撮影許可をいただくと、猫パンチをする場面を写真に収めることも可能です。

さらに、猫と暮らしていない方でも参加できる「人間用モード」が用意され、皆で協力して猫たちの生活改善に貢献できます。募金の受付期間は2025年2月17日から24日までで、寄付金の合計は最大500万円となります。

交通安全を守るための取り組み



イエローハットは、猫の交通安全を守るために様々な活動を行っています。今年は、事故に遭いやすい猫たちのために、譲渡会と募金のほかにも、店頭で「ハットにゃん」のステッカーをプレゼントするイベントも実施します。お買い物をした方には、交通安全活動への賛同として、壁紙や机に貼れるステッカーをプレゼント。

最後に



猫たちを交通事故から守るためには、私たちが意識して行動を起こすことが重要です。この猫の日に、イエローハットが実施する保護猫譲渡会と猫パンチ募金に参加することで、少しでも多くの猫たちが幸せな家族に出会えることを願っています。この活動を通じて、猫たちも安心して暮らせる社会を一緒に築いていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 猫の日 保護猫譲渡会 イエローハット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。