AssetViewが5年連続で受賞
株式会社ハンモックが提供する統合型IT運用管理ソフト「AssetView」が、アイティクラウド株式会社主催の「ITreview Grid Award 2025 Winter」において、IT資産管理、ログ管理、統合運用管理の3部門で「Leader」を受賞しました。
この「ITreview Grid Award」は、法人向けのIT製品やクラウドサービスに関するレビューが集まるプラットフォーム「ITreview」に基づいて、ユーザーの支持を受けた製品が四半期ごとに表彰されるものです。2024年12月までに投稿されたレビューを集計して決定された今回の受賞は、長年にわたる顧客の信頼と高い満足度を証明する結果となりました。
賞の特徴と評価基準
受賞プロダクトは「High Performer」や「Leader」として分類され、それぞれが満足度や認知度の両面で高得点を獲得しています。AssetViewはその中でも特に高い評価を得ており、法人向けソフトウェア市場での強い存在感を示しています。
AssetViewとは
AssetViewは、PCの資産管理や情報漏洩防止対策を目的とした法人向けの統合型IT運用管理ソフトウェアです。「単機能からオーダーメイド感覚で始められる」という柔軟性が強みで、2000年にリリース以降、多くの企業や官公庁、団体に導入されています。クラウド版とオンプレミス版の両方が提供されており、各社のIT管理や情報セキュリティの課題を克服する力を持っています。
ユーザーからの高評価の背景には、使いやすさや必要な機能を高いクオリティで提供する姿勢があります。そのため、多様なニーズに応えるオーダーメイドのような利用が可能です。
ハンモックの企業理念
株式会社ハンモックは、「組織を強くするIT環境をすべての人へ」というミッションを掲げ、顧客のさまざまな課題をITソリューションで解決します。1994年の設立以来、企業が効率的に運用できる高品質なソフトウェアの開発に尽力してきました。資本金は8,386万円で、所在地は東京都新宿区にあります。
特に、AssetViewのような情報セキュリティ対策に特化した製品を通じて、顧客の期待に応えるだけでなく、社会全体のIT環境を向上させることを目指しています。たとえば、名刺管理や営業支援ツールの「ホットプロファイル」、帳票設計不要で導入しやすいAI-OCRサービスの「DX OCR」など、多岐にわたる製品ラインナップも特徴的です。
まとめ
ハンモックの「AssetView」が5年連続で高評価を得た背景には、真摯に顧客のニーズに向き合い、IT運用管理の領域で革新を続けてきた結果が反映されています。今後も、企業のIT環境を支えるパートナーとして、さらなる進化が期待されます。