特別な二日間が河口湖にやってくる
2025年8月2日(土)と3日(日)、山梨県の河口湖ステラシアターで開催される「billboard classics 茅原実里 Symphonic Concert 'Harmony'」に合わせて、茅原実里さんと富士山麓電気鉄道のコラボレーション企画が盛りだくさんの内容で発表されました。コンサートの成功を願って、イベントの特長ともなる施策が用意されています。
富士急行線の車両デコレーション
コンサートに参加する皆さまをお迎えするため、富士急行線では公演オリジナルデザインのポスターとヘッドマークで車両が飾られます。これは「大月駅」から「河口湖駅」の間を運行する電車が対象で、期間は2025年8月1日(金)から8月3日(日)までの3日間。鉄道ファンやコンサート来場者はもちろん、観光客にも楽しんでもらえる要素となっています。
河口湖駅の特別装飾
また、終着駅である河口湖駅でも特別な横断幕や駅名標が設置され、訪れる人々を出迎えます。電車に乗らない方でも、入場券を購入すれば駅の中に入ることができ、誰でもこの特別な雰囲気を味わうことができます。入場券は大人180円、小人90円と非常にお手頃です。これにより、より多くの人がコンサートを楽しむことができるでしょう。
車内アナウンスの特別体験
公演当日には「大月駅」から「河口湖駅」まで運行される特別臨時便が設けられ、車内では茅原実里さん自身によるアナウンスが流れます。このアナウンスは事前に録音されたもので、ファンにとっては貴重な体験となること間違いなしです。特別便の運行は、2025年8月2日と3日の2日間の大月11:12発、河口湖12:38着です。
ウェルカムアナウンスでのサプライズ
さらに、河口湖駅では、茅原実里さんによるオリジナル到着アナウンスが流れる予定です。このアナウンスは、コンサート開催日である8月2日と3日の9:00から17:00まで放送され、ファンにとってのサプライズとなるでしょう。
河口湖ステラシアターの特別な公演
今回のコンサートは河口湖ステラシアターの開館30周年を記念したイベントであり、茅原実里さんはこの会場での公演を2009年から続けており、その実績は多くのファンに愛される理由を裏付けています。今回の「Harmony」は、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の演奏により一夜限りの特別なステージが演出され、地域の自然の中で音楽を楽しむ特別な機会となります。
チケット情報
公演のチケットは、SS席(特典付き)が44,000円で完売、S席が14,300円、A席が8,800円、B席が4,400円、車椅子席も14,300円で販売されます。チケットは2025年5月17日(土)から一般販売が開始予定ですので、興味のある方は早めのチェックをおすすめします。チケット購入に関しての詳しい情報は、公式サイトを訪れて確認してください。
まとめ
この特別なコンサートと連動したイベントは、音楽ファンに新たな体験を提供し、地域活性化にも貢献すると期待されています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。コンサートの詳細は公式サイトをご覧ください。