メドメインのISO取得
2025-02-19 07:33:42

メドメインがISO13485認証を取得し、高品質な医療機器の開発を推進

メドメイン、医療機器国際規格ISO13485認証取得を発表



メドメイン株式会社は、医療機器品質マネジメントシステムの国際規格であるISO13485認証を取得したことを発表しました。この認証は、同社が提供するデジタル病理支援AI搭載クラウドシステム「PidPort」の開発と運営において、国際的に認められた品質基準を満たしていることを意味しています。

ISO13485 認証の重要性


ISO13485は、医療機器関連の品質管理システムを規定した国際的な標準です。この規格を取得することで、企業は製品が適切に設計、開発、製造されていることを示すことができます。特に、病理診断や検査に利用されるソフトウェアの品質は、患者の健康を左右するため、その重要性は計り知れません。管理システムが国際標準に適合しているかどうかは、医療機関や医療従事者にとっても大きな指標となります。

メドメインの取り組み


メドメインは「テクノロジーでいつどこでも必要な医療が受けられる世界をつくる」というミッションを掲げています。この理念のもと、デジタル病理技術を活用し、医療従事者の負担を軽減させるために高品質なプロダクトを開発しています。特に癌の診断数が増大する中で、病理診断のデジタル化の重要性が増しており、メドメインはこのニーズに応えるべく、PidPortの開発に注力してきました。

具体的な認証の内容


今回取得したISO13485の認証は、2016年版のもので、認証番号は50301629 MP2016です。この認証においては、「病理診断支援ソフトウェアの設計」が登録範囲となっており、今後もこの基準を維持することで、さらなる製品の向上を目指しています。初回の認証登録日は2025年1月27日です。

メドメインの未来


今後、メドメインは国際市場を視野に入れた製品開発を続け、高品質で信頼性の高いサービスを提供していくことを約束します。医療現場における労働負荷軽減や、迅速かつ正確な病理診断の実現に向けて、引き続き取り組んでいく方針です。

会社概要


メドメイン株式会社は、2018年に設立され、医療ソフトウェアやクラウドサービスの開発・運営を行っています。本社は福岡県に位置しており、東京オフィスも併設されています。また、コーポレートミッションに基づき、医療の質を向上させるための様々なアプローチを行っています。公式ウェブサイトでは、最新の情報やサービス内容を紹介しています。

詳細は公式サイトでご確認ください。メドメインは今後も、医療業界における新しい技術の先駆けとして、さらなる高品質なサービスと製品を提供していくことでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: メドメイン PidPort ISO13485

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。