生誕90年特集上映「よみがえる田宮二郎」
2025年の夏、東京・神保町シアターにて生誕90年を迎える俳優・田宮二郎の特集上映が開催されます。このイベントでは、彼の映画人生を振り返る貴重な機会が用意されており、昭和の映画界で確固たる地位を築いた伝説のスターの魅力を余すことなく堪能できます。
田宮二郎は、若干43歳でこの世を去ったものの、その存在感や演技力で多くの人々の心に刻まれています。特に、映画やドラマで主演を務めた『白い巨塔』や、クイズ番組「クイズタイムショック」の司会者として記憶に残っている方も多いことでしょう。しかし、今回の特集では、映画俳優としての彼に焦点を当て、その栄光の足跡を辿ります。
彼はモデルから俳優へと転身し、1961年に勝新太郎主演の作品『悪名』で一気にスターダムにのし上がりました。その後、田宮は「黒」シリーズや「犬」シリーズといった一連の主演作品で、見る者を虜にする独特の存在感を放ち続けました。彼の洗練されたスタイルとクールな身のこなしが多くのファンを魅了し、また、彼自身が名作を次々と生み出していきました。
今回の特集上映では、田宮二郎の代表作はもちろん、これまで視聴の機会が少なかった未ソフト化の貴重な作品までが上映されます。映画ファンにとっては見逃せないラインナップとなることでしょう。シネフィルにとって、田宮の存在は今も色褪せず、彼の映画を全てフィルム上映することで、彼の輝かしい功績を新たに感じ取れる機会となります。
上映作品ラインアップ
特集上映の詳細として、下記の11作品が上映される予定です。
1.
女の一生 (1962年)
- 監督:増村保造
- 共演:京マチ子、高橋昌也、東山千栄子
2.
夜の配当 (1963年)
- 監督:田中重雄
- 共演:藤由起子、高松英郎、浜田ゆう子
3.
銭のとれる男 (1966年)
- 監督:村野鐵太郎
- 共演:藤巻潤、江波杏子、水谷良重
4.
復讐の切り札 (1966年)
- 監督:瑞穂春海
- 共演:江波杏子、待田京介、見明凡太郎
5.
宿無し犬 (1964年)
- 監督:田中徳三
- 共演:天知茂、江波杏子、坂本スミ子
6.
黒の切り札 (1964年)
- 監督:井上梅次
- 共演:宇津井健、山下派一郎、待田京介
7.
密告者 (1965年)
- 監督:田中重雄
- 共演:藤村志保、江波杏子、滝田裕介
8.
スパイ (1965年)
- 監督:山本薩夫
- 共演:小川真由美、中谷一郎、山本学
9.
復讐の牙 (1965年)
- 監督:井上梅次
- 共演:小山明子、滝瑛子、丸井太郎
10.
脂のしたたり (1966年)
- 監督:田中徳三
- 共演:富士真奈美、久保菜穂子、成田三樹夫
11.
大悪党 (1968年)
- 監督:増村保造
- 共演:佐藤慶、緑魔子、倉石功
この特集上映は2025年8月16日から9月5日まで、神保町シアターにて行われます。入場料金は一般1400円、シニア1200円、学生1000円と手頃な価格設定。8月19日は設備点検のため休館となりますので、訪れる際は注意してください。
映画ファンはもちろん、この機会に田宮二郎の素晴らしい映画作品を体験してみてはいかがでしょうか。彼の魅力に再び触れ、昭和の映画文化に浸る余暇をお楽しみください。