第102回高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2025が開幕!
新たなスポーツの時代を切り開く「ABEMA」は、J SPORTSとの提携により、2025年シーズンの高校サッカー最高峰「高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2025」の試合を無料で配信します。毎月1試合をはじめ、全体で毎週2試合を生中継することにより、全国のサッカーファンに未来のスター選手たちのプレーをお届けします。
開幕戦の見どころ
2025年4月5日(土)には、14時より開幕戦『浦和レッズユース vs 流通経済大学付属柏高校』が生中継されます。関東地区の名門同士がぶつかるこの試合は、特に注目を集めています。
流通経済大学付属柏高校の実力
流通経済大学付属柏高校は、2024年の全国高校サッカー選手権大会で準優勝を果たした実力校。中でも、攻守にわたる技術と体力を持つチームの中心人物、10番のMF安藤晃希選手は、攻撃と守備の両面で活躍する万能選手です。同じく中盤を支える7番のMF上田哲郎選手は、ゲームのリズムをつくる利口でビジョンの広い選手です。また、流経大柏の守備には185cmの体格を持つ次世代CB候補のメンディー サイモン友選手も控えています。
浦和レッズユースの期待
一方、浦和レッズユースも見逃せません。過去に多くのJリーガーを輩出した名門であり、今シーズン8年ぶりにプレミアリーグに復帰します。特筆すべきは、攻撃の要、10番MF白井桜介選手とエースストライカー9番FW山根且稔選手の存在です。白井選手はその巧みなボールタッチと視野の広さで攻撃を組み立て、山根選手はそのフィジカルを活かして得点に期待がかかります。これに加え、8番MF平塚晴空選手のセンスあるプレーも見逃せません。
課題と挑戦
24チームが参加するこのリーグは、EASTとWESTの2リーグに分かれ、各チームがホーム&アウェイ方式で対戦します。リーグの上位チームはファイナルへ進出しますが、11位・12位のチームは降格するため、各試合は昇降格をかけた熾烈な戦いでもあります。サッカーにおける未来のスター選手たちがどのようなパフォーマンスを見せるか、今後の展開が楽しみです。
ABEMA de J SPORTS の視聴方法
ABEMAの新しい試みとして、サッカーファンに向けて生中継だけではなく、試合のハイライトも無料で提供されます。全ての試合をリアルタイムで観戦できるだけでなく、見逃し配信もあり、好きな時に振り返ることが可能です。
放送概要
- - 試合名: 浦和レッズユース vs 流通経済大学付属柏高校
- - 放送日: 2025年4月5日(土)14:00~
- - 放送URL: ABEMA放送ページ
この新しい時代の高校サッカー、ABEMAと共に楽しみ、選手たちの成長を見守りましょう!未来のJリーガーたちのプレーを、ぜひご覧ください。