教員を目指す氷河期世代へ、オンラインセミナー開催のお知らせ
教員になることを夢見ながらも、厳しい競争に挫折を余儀なくされた氷河期世代の方々に向けて、朗報があります。文部科学省が教育委員会に対し、氷河期世代に対する教員採用の支援を求める通知を出しました。これにより、今後氷河期世代が教職に就くための一部試験の免除や加点措置が検討され、教員を目指す道が確実に開かれています。
この度、TAC株式会社は10月18日(土)に「氷河期世代にチャンス到来!教員のすすめ」と題したオンラインセミナーを開催します。第1部では、氷河期世代に対する積極的な採用施策の背景や今後の進展をお伝えします。多くの方が教員になることに再び興味を持つきっかけとなることを目指しています。
セミナー詳細
- - 日時: 2025年10月18日(土)10:00 ~ 11:00
- - 開催形式: オンライン(参加は無料)
- - 講師: 永平 一洋氏(TAC教員講座主任講師)
永平氏は、長年にわたり教員試験対策の分野で活躍してきた経験豊富な講師です。教職教養や数学、英語など広範囲にわたる教科を扱い、教材や教育アプリの開発にも関与するなど、多面的な能力を持っています。
参加方法
参加ご希望の方は、事前に予約が必要です。以下のリンクからお申し込みをお願いいたします。
参加予約はこちら
※定員に達し次第、受付を終了する可能性がありますので、お早めのご登録をお勧めします。
TAC株式会社のご紹介
TAC株式会社は、1980年に設立され、個人教育事業や法人研修、人材事業など多岐にわたる分野で活動を行っています。教育市場における信頼性や質の高さは、学生からの支持を集め続けており、日本の教育事業をリードする存在となっています。
本社は東京都千代田区に位置し、さまざまな教育関連サービスを提供しています。詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
公式サイトはこちら
まとめ
このセミナーは、教員を目指す気持ちが再燃する絶好の機会です。教職を考え続けている方々、そして教職を諦めた過去を持つ方々にとって、新たなチャンスが訪れています。ぜひともこの機会を逃さず、自分の未来に挑戦してみましょう!