ジャズの音色を楽しむ新たな一歩!
2025年8月20日(水)、ジャズ専門レーベル「ヴィーナスレコード」と音元出版がコラボレーションしたSACD「ヴィーナス・オーディオ・グレード SACD セレクション Vol.2」が発売されます。本作は、著名なオーディオ評論家、石田善之氏が厳選した楽曲が収録されており、品質の高い録音を楽しめる内容となっています。
ヴィーナスレコードの魅力
1992年に設立された「ヴィーナスレコード」は、ジャズの音楽性を追求しながら、日本の音楽シーンを盛り上げてきました。海外で行われる高品質な録音作業により、代表の原哲夫氏がミックスやマスタリングを手がけ、サウンドのクオリティを確保しています。2023年からはSACDハイブリッド盤のリリースを本格化し、その高い評価を得るようになりました。
初回の「ヴィーナス・オーディオ・グレード SACD セレクション Vol.1」は、評論家の福田雅光氏による選曲で注目を集め、多くのファンから支持されました。続く第2弾では、石田氏が選び抜いた楽曲が収められており、その中で彼が特に感じた「ジャズ・サウンドの鮮度」を追求しています。
SACD「Vol.2」の内容
「Venus Audio Grade SACD Selection Vol.2 by Yoshiyuki Ishida」には、10曲の魅力的なジャズが収録されています。これらの楽曲は、単なる音楽としてだけでなく、高音質な録音と組み合わさることで、一層の深みを与えています。収録楽曲の一例には、ジェリー・ウェルダン・カルテットの「悲しき天使」や、バーバラ・キャロル・トリオの「バット・ビューティフル」があります。
石田氏はこのセレクションについて、「一貫して鮮度が高く、聴く者を引き込むジャズ・サウンド」と述べており、その選曲には音質や録音のクオリティが強く反映されています。音楽の魅力を最大限に引き出すことで、聴く人に特別な体験を提供することを目指しているのです。
オーディオの楽しみ
これらの楽曲を味わうことで、オーディオリスニングの醍醐味を実感することができます。優れた音楽とクオリティの高い録音が相まって、リスニング体験は格段に向上します。音楽を聴くことで得られる独特な快感は、まさにオーディオ鑑賞の醍醐味です。
音楽の味わいとともに音そのものを楽しむことができる今回のリリースは、聴く者にとって刺激的な体験となることでしょう。スピーカーの前でじっくりと音楽に向き合う「ジャズ鑑賞」の喜びを存分に味わえることでしょう。
アルバム詳細
- - タイトル: Venus Audio Grade SACD Selection Vol.2 by Yoshiyuki Ishida
- - 発売元: ヴィーナスレコード
- - 品番: SACD_VHGD-10022
- - 仕様: SACD-Hybrid
- - 販売価格: 4,950円 (税込)
- - 予約・購入先: PHILEWEB.shop
さらに、音元出版ではこの作品に関連したオーディオ情報誌「季刊 オーディオアクセサリー」の最新号でも、一層の詳細が解説されています。音質にこだわったジャズを楽しむための一枚、ぜひ手に入れて、その素晴らしい音楽体験を堪能してみてはいかがでしょうか。
音元出版の公式ウェブサイトやPHILEWEB.shopでも最新情報が発信されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。