音楽の町松戸フェス
2025-10-23 13:19:12

特別ゲスト北翔海莉も参加!音楽の町松戸を楽しむフェスティバル開催

まつど音楽フェスティバルの魅力



2025年11月8日(土)、音楽の街・松戸で特別な音楽イベント、まつど音楽フェスティバルが開催されます。この日は、松戸市内を舞台に、様々な音楽体験やパフォーマンスを通じて、訪れる人々に音楽の楽しさを伝えることを目指しています。

メイン会場となる「森のホール21」では、数多くのコンサートや演劇が行われます。また、地元の博物館および森の工芸館でも各団体やアーティストによる演奏、さらには音楽に触れられるワークショップが実施されます。音楽を楽しむ経験がない方でも、子どもから大人まで幅広い世代が気軽に楽しめる内容となっています。

今年のスペシャルゲスト


注目すべきは、松戸観光特命大使として知られる元宝塚歌劇団星組トップスター、北翔海莉さんがゲスト出演することです。彼女の歌声を間近で聞ける貴重な機会です。この日のパフォーマンスでは、特に彼女の圧倒的な歌唱力に注目が集まることでしょう。

イベントの見どころ


まつど音楽フェスティバルでは、以下のような多彩なプログラムが用意されています。
  • - ハートフルコンサート(10時~、森のホール21大ホール)
松戸市内の小学生から高校生、一般の合唱団までが参加し、世代を超えた音楽のハーモニーを響かせます。感動的なステージをお楽しみください。

  • - 北翔海莉トーク&ライブ with 市立松戸高校合唱部(15時~、森のホール21大ホール)
北翔海莉さんが松戸高校の合唱部と共にパフォーマンスを行います。心に残るメロディを楽しめる特別な時間です。

  • - ダンスイベント「BOUNCE BEAT」(12時~、森のホール21小ホール)
地元の若者たちが、様々な音楽に合わせて魅力的なダンスを披露します。エネルギッシュなパフォーマンスにワクワクが止まりません!

  • - 「PEKOぽん!」(10時30分~・13時45分~、森のホール21レセプションホール)
小さなお子様でも楽しめるプログラムとして、大型紙芝居と絵本の朗読をピアノ伴奏付きでお届けします。

ワークショップと体験コーナー


0歳から大人まで参加できるワークショップも盛りだくさんです。人々が音楽に触れる体験を通じて、楽しむことができます。
  • - 手回しオルガンワークショップ(10時~、森のホール21大会議室)
フランス製の手回しオルガンを使った演奏体験が楽しめます。普段触れない楽器に挑戦する絶好のチャンスです。

  • - 世界に一台のダンボールピアノ(11時~、森のホール21エントランス)
フラワーアレンジメントで彩られたダンボールピアノで、自慢の腕前を披露してみませんか?

  • - アンデス地方の楽器サンポーニャづくり(10時~、松戸市立博物館プレイルーム)
ストローを使って、伝統的な楽器を作る体験ができます(先着100名)。

スタンプラリーとキッチンカー


各会場を周りスタンプを集める「スタンプラリー」もあります。全てのポイントを集めると、素敵な記念品がもらえます。また、森のホール21の前には、美味しい料理やドリンクを提供するキッチンカーも出店します。音楽を楽しみながら、お腹も満たすことができるのが嬉しいポイントです。

イベント開催情報


  • - 開催日時:2025年11月8日(土)10時~16時
  • - 会場:森のホール21(松戸市文化会館)、松戸市立博物館、森の工芸館(21世紀の森と広場内)
  • - 交通アクセス:京成松戸線「八柱駅」、JR武蔵野線「新八柱駅」から徒歩約15分
  • - 入場料:無料

このイベントは、悪天候による中止や変更がある場合がありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。

公式サイト


まつど音楽フェスティバルの詳しい情報やスケジュールについては、公式サイトをご覧ください。
まつど音楽フェスティバル公式サイト

お問い合わせ先


松戸市文化スポーツ部文化にぎわい創造課
所在地:松戸市小根本7-8京葉ガスF第2ビル6F
TEL:047-366-7327
FAX:047-711-6387

音楽を愛するすべての人々にとって、特別な一日となること間違いなしのまつど音楽フェスティバル。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 松戸 音楽フェスティバル 北翔海莉

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。