NTT Digitalが「Lukka Insights」を国内初導入
2025年4月21日、株式会社Aerial Partnersが提供する暗号資産データプラットフォーム「Lukka Insights」が、株式会社NTT Digitalに導入されました。この導入は国内初のケースであり、Aerial Partnersのグループイン後初の「Lukka」サービスの導入となります。
「Lukka Insights」とは
「Lukka Insights」は、金融機関や規制当局、暗号資産企業向けに開発されたダッシュボードサービスです。これにより、実用的な暗号資産のデータ、取引所情報、そして市場の動向を一元管理することが可能です。このプラットフォームは、膨大なデータを処理することができ、リスク評価や投資分析、戦略的な企画など、多岐にわたってビジネスに役立つユースケースを提供します。
公式ウェブサイトは
こちらで、サービスに関する問い合わせは`business@aerial-p.com`より受け付けています。
Lukka Insightsの主要機能
1. 暗号資産情報の提供
このプラットフォームは、暗号資産のトークンの仕組み、供給情報、ガバナンス構造、技術仕様、分野別スコアなど、詳細な情報を網羅しています。さらに、複数のスコアリングデータを用いた評価も行っています。
2. 取引所情報
各取引サービスに関して詳細なプロファイルを提供し、グローバルな旅行規制に対応するライセンス取得状況やリスク管理、運営基盤などを明らかにします。「Lukka Trading Venue Score」を基に評価されています。
3. イベントとアクションの追跡
ハードフォークやトークン焼却、発行量の変動といった、暗号資産に影響する重要な出来事をリアルタイムで把握できます。このデータは「Lukka Crypto Actions」データセットから提供されます。
4. 市場のトレンドとベンチマーク
資産分野や流動性を含む市場動向の分析情報にアクセスが可能です。保有資産のリスク評価も行えるため、投資判断に役立てることができます。
5. データの連携と提供
「Lukka Insights」で使用されるデータは、APIを介して連携され、資産運用分析や戦略策定など、幅広い業務に対応しています。
このプラットフォームは、機関投資家向けのデータガバナンスフレームワークを基にしており、国際的な規制における準拠状況を維持し、信頼性の高いデータを提供します。
NTT Digitalのコメント
株式会社NTT Digitalのビジネスリスク管理オフィス担当マネージングディレクター、下山耕一郎氏は、「急変する暗号資産市場に対応するために、特有のリスクを的確に把握し、深層的なリスク分析が重要である」と述べています。また「Lukkaのサービスが、web3事業の拡大に向けた重要なツールとなることを期待しています」とのことです。
NTT Digitalについて
株式会社NTT Digitalは、NTTドコモ・グローバルグループの一員として、個人や企業がブロックチェーン技術を容易に利用できる環境を提供しています。
公式ウェブサイトは
こちら
会社概要
- - 会社名: 株式会社Aerial Partners
- - 所在地: 東京都港区六本木五丁目2番1号 ほうらいやビル4F
- - 創業: 2017年7月
- - 代表取締役: David Hoffman・Audrey Niesen
- - ウェブサイト: Aerial Partners
暗号資産市場が進化する中で、Lukka Insightsはその中心的な役割を果たすことでしょう。今後の動きに注目です。