渋谷音楽祭2025
2025-10-02 14:05:37

2025年開催!渋谷音楽祭「Shibuya Street Live」で新しい音楽の楽しみを発見しよう

『第20回渋谷音楽祭』プラチナパートナープログラム「Shibuya Street Live」開催決定!



渋谷の音楽文化をさらに盛り上げるイベント、「第20回渋谷音楽祭〜SHIBUYA MUSICSCRAMBLE 2025〜」が2025年10月18日(土)・19日(日)に開催されます。その一環として、実行委員会が主催するプログラム「Shibuya Street Live」が登場し、渋谷の街を舞台にインディーズアーティストたちのパフォーマンスが繰り広げられます。これまでにない新しい音楽体験が待っています。

メイン会場「SHIBUYA 109 STAGE」



メインステージとなる「SHIBUYA 109 STAGE」では、今年の夏に開催された音楽コンペティション「渋谷のうた2025」の受賞アーティスト3組(グランプリ:カフネ、準グランプリ:RIKU、カイオン)と、全国や海外で活躍するインディーズアーティスト4組(るーとも、ナタリアD、茉ひる、tigerbae)がパフォーマンスを行います。「From Street to the World」をテーマにしたこのステージでは、今まさに飛躍しようとしているアーティストとの出会いがあなたを待っています。

多彩なアーティストが集結



渋谷駅周辺に設置される8つの会場には、合計74組のアーティストが出演します。音楽が流れる中、新たな「推しアーティスト」を見つける絶好のチャンスです。各会場で異なる雰囲気や魅力のあるパフォーマンスを楽しむことで、思わぬ未来のスターと出会えるかもしれません。

イベント開催概要



  • - イベント名称: 第20回渋谷音楽祭プラチナパートナープログラム「Shibuya Street Live」
  • - 開催日時: 2025年10月18日(土)・19日(日)
なお、開演・終了時間は各会場により異なります。天候によっては中止となる可能性がありますので、公式SNSでの情報をチェックしてください。

出演会場情報



以下の8つの会場にてパフォーマンスが行われます:
1. SHIBUYA 109店頭イベントスペース
2. 渋谷アクシュ 1階 SHIBUスポット
3. 渋谷サクラステージ 渋谷サイド2階桜丘広場
4. 渋谷フクラス1階 PRONTO前
5. 渋谷駅東口地下広場 UPLIGHT COFFEE前
6. 西武渋谷店 A館1階正面入口
7. タワーレコード渋谷店1階入口
8. 国道246号横断デッキ

このイベントは、地域の活性化と音楽文化の発展を目指す「FROM STREET PROJECT」によって運営されています。

渋谷音楽祭の意義



「渋谷音楽祭」は、多様な価値観が共存する渋谷の街で音楽を通じた交流と発見の場を提供するシティフェスティバルです。未来のアーティストたちがこの舞台から羽ばたくことを目指し、地域に根ざした文化事業として進化し続けます。このイベントを通じて、音楽を愛する全ての人に楽しさと感動を届けることが目標です。

公式サイト



詳細情報は「Shibuya Street Live」公式サイトをご覧ください: こちらをクリック

この秋、渋谷を訪れて新たな音楽の世界を体験してみませんか?音楽と人々が交差する瞬間を、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷音楽祭 インディーズアーティスト Shibuya Street Live

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。