より良い未来を創る「SIW IMPACT」アワード
一般社団法人渋谷未来デザインが主催する「SIW IMPACT」アワードのエントリーが、ついに始まりました。このアワードは、社会の未来に寄与する新たなアイデアやアクションをノミネートし、表彰することを目的としています。2025年10月31日には授賞式が予定されており、参加者は渋谷区長やSIWフェロー、各パートナー企業との貴重な交流の機会も得られます。
どんなアクションやアイデアが対象?
「SIW IMPACT」のエントリーは、多様な部門に分かれています。まず、一般からのエントリーが可能な「SHIBUYA GOOD ACTION」および「GOOD IDEA」の2つの部門があります。これらの部門では、渋谷を拠点にした活動や、今まで誰も見たことがない革新的なアイデアが求められています。
SHIBUYA GOOD ACTION
「SHIBUYA GOOD ACTION」部門は、営利・非営利問わず、渋谷に根ざした社会づくりに貢献する活動やコミュニティを表彰します。渋谷の人々や訪れる人々の生活を豊かにするプロジェクトが対象です。応募条件としては、
渋谷らしさを感じるもの、
具体的な実績があること、
持続可能な活動であることが求められます。
GOOD IDEA
「GOOD IDEA」部門は、社会的な課題を解決するための新たなアイデアを広く募ります。具体的には、公共空間の活用法や、多様性を尊重した社会の実現に向けたプロジェクトなど、自由な発想が重視されます。特に、未来をデザインする観点からのクリエイティビティが評価されます。
エントリー方法とスケジュール
エントリーは、活動の概要をA3サイズのPDFにまとめて提出する形式で行います。公募期間は2025年7月25日から8月31日23:59まで。この期間中に活動をアピールするチャンスです。審査は2025年9月に行われ、10月31日に授賞式が開催される予定です。
SIGNIFICANCE OF SIW IMPACT
「SIW IMPACT」は、未来を築く新たな文化やムーブメントのきっかけを提供します。過去のイベントでさまざまな課題が解決に向けて動き出し、多くの人々が興味を持つきっかけとなりました。今回のアワードも、その流れを受け継ぎ、さらなる発展を目指します。
参加者への特典
アクシスコンサルティングとの提携により、第一審査を通過したエントリーには、ピッチ資料やプレゼンテーションをブラッシュアップするための無償コンサルティングサービスも提供されます。これにより、参加者はより充実した提案を準備できるでしょう。
まとめ
渋谷から新たな未来を提案する「SIW IMPACT」アワードに多くの方々の参加をお待ちしています。未来に向けた多様なアイデアやアクションが、多くの人の心を動かし、より良い社会を築くきっかけになることを期待しています。
ぜひ、公式ウェブサイトから詳細情報やエントリー方法をご確認ください。新しい未来を共に探求していきましょう!
公式サイトはこちら