オーディオショウ2025
2025-10-15 13:21:36

2025東京インターナショナルオーディオショウが開催!注目のハイエンド音響を体験

オーディオファン必見のイベント、2025東京インターナショナルオーディオショウ



音楽や映画を愛する皆さんに朗報です!2025年10月17日(金)から19日(日)までの3日間、東京国際フォーラムにて「2025東京インターナショナルオーディオショウ」が開催されます。音響技術が進化する現代、最新の音質を体感できるチャンスです。

豪華な出展ブランドが集結


今回のショウでは、株式会社ディーアンドエムホールディングスが自社ブースを設け、デノン、マランツ、Bowers & Wilkins、DALI、AudioQuestなど名だたるブランドの最新製品を展示します。音響業界のリーダーたちが展示する製品は、いずれも技術力の結晶。特に、デノンとマランツは、その歴史的背景を持つプレミアムオーディオブランドとして、多くのファンに支持されています。

ブースは、東京国際フォーラムの5階G510と7階G701の2部屋に分かれており、G510ではHi-Fiオーディオのデモが実施され、G701ではホームシアター環境を疑似体験できます。ハイエンドなサウンドを求める方にとって、見逃せないイベントとなるでしょう。

朗報!特別講演の開催


昨年も好評を博した特別講演が今年も開催されます。著名なオーディオビジュアル評論家の麻倉怜士氏と季刊HiVi編集長の辻潔氏が登壇し、各日1回の講演が行われます。講演では、マランツのハイエンドAVセパレートアンプ「AV 10」やBowers & Wilkinsの800 Series Diamondを使用したサウンドデモも予定されており、実際に音を聴くことができる貴重な機会です。

イベントの詳細なスケジュール


  • - 開催日時:
- 2025年10月17日(金)10:00〜19:00
- 2025年10月18日(土)10:00〜19:00
- 2025年10月19日(日)10:00〜17:00

  • - 会場:
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
東京国際フォーラム G棟5階G510/7階 G701

事前予約制での開催となっていますので、訪れる予定の方はウェブサイトでの予約をお忘れなく。事前登録が無い方も当日参加可能ですが、受付にて登録後の入場となりますので、時間に余裕を持ってお越しください。

音響技術の進化を体感


デノンは、2020年に創立110周年を迎えた歴史的なブランドで、革新的な音響技術で知られています。また、マランツも長年にわたり音楽愛好家の期待に応えており、近年では自社の技術が更に進化しています。お二つのブランドのコラボレーションから生まれる音質は、体験する価値があります。

多くの音楽ファンやオーディオ機器愛好者が集まるこのショウで、新たな出会いや発見があること請け合いです。是非、自分自身の耳でその音質の違いを感じてみてください。

参加の注意点


  • - 特別講演は開始の30分前からお並びいただけます。
  • - イベントのスケジュールや使用機材は変更となる場合があるため、最新情報はウェブサイトをチェックしましょう。

これからの音楽体験を変えるこの盛大なイベントに、ぜひ参加しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: マランツ デノン オーディオショウ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。