岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』大阪特別公演
2025年8月12日と13日の2日間、大阪・関西万博のEXPOホール「シャインハット」で開催された第7回岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』が、子どもたちの熱い想いと共に多くの観客を魅了しました。これは「岡山から世界へ」という理念のもと始まったプロジェクトで、今公演では地元岡山を飛び出し、新たなステージに立つことができました。
子どもたちの成長物語の舞台
『ハロルド!』では、豊かな自然や命の巡り、人型ロボットAIとのふれあいを通じて子どもたちの成長を描いています。初演から数えて7回目となる今回の公演でも、演技を通じて多様な経験を積んだ子どもたちが一堂に会し、圧巻のパフォーマンスを披露しました。プロジェクションマッピングと生演奏による音楽が相まって、観客を夢の世界へと引き込む演出が随所に見られました。
豪華キャスト
今回の公演では、過去の出演者がそれぞれの役で再登場することも話題になりました。重本知代子さんは「ハロルド」役として素晴らしい演技を披露し、藤井愛永さんも見事にヒロインに抜擢。「みのり役」としての役どころを見事にこなしました。子どもたちが一丸となって作り上げたこの素晴らしい舞台には、会場の皆さんから拍手喝采が送られました。
インターネットでの配信
最終公演では、YouTubeの「ハロルド!公式チャンネル」にてライブ配信も行われ、全国各地から公演を楽しむことができました。アーカイブ配信も行っているため、当日参加できなかった方々も後日じっくりとその感動を味わうことが可能です。ぜひ、こちらのリンクからご覧ください。
ライブ配信アーカイブ
地域と共に歩む精神
岡山子ども未来ミュージカルは、2017年にスタートし、地域貢献を重視しています。多くの人々のサポートを得て、今回の公演が成功裏に終わることができました。今後も『ハロルド!』は子どもたちの成長を支え、彼らが世界で活躍するための「文化」となることを目指しています。
公式サイトおよびお問い合わせ
公演詳細や今後の活動については、公式サイトで随時更新されているため、ぜひアクセスしてみてください。
公式サイト:
岡山子どもミュージカル「ハロルド!」
保護者や地域の皆さまにも、このプロジェクトが地域未来の重要な一歩として成長していくことを願い、引き続き応援していきたいと思います。