体験型キャンペーン始動
2025-10-23 14:30:53

hotice株式会社とCLUB CLUB株式会社が提携し体験型キャンペーンを実現へ

hoticeとCLUB CLUBが資本提携を発表



2025年10月6日、東京の渋谷に本社を構えるグローバルインフルエンサーマーケティングのhotice株式会社と、クリエイティブサポートドリンクの開発、イベント・映像制作を手がけるCLUB CLUB株式会社が資本業務提携を結びました。この提携によって、両社はイベント制作とインフルエンサー施策を一貫して実施できる体制を整えることで、より高いブランド体験を提供することを目指しています。

提携の背景



SNSを利用したマーケティングが主流の今日は、ブランドのリアルな体験をどう表現するか、そしてその体験をどのようにオンラインで広げていくかが企業にとっての課題となっています。特に、イベントとインフルエンサーを組み合わせて戦略を立てることは多くの企業が行っていますが、これまで一貫性やスピードに課題がありました。今回の提携では、それぞれの専門性を活かすことで、柔軟かつ迅速な対応が可能になります。

提携で何が変わるのか?



この提携により、イベントの企画からインフルエンサーのキャスティング、さらにはPRまでをスムーズに行うことができるようになります。具体的には、ブランドが求めるキャンペーンコンセプトをより深くインフルエンサーに浸透させることで、完成度の高い成果を実現することが可能です。また、小規模なイベントや短納期の案件にも柔軟に対応できる体制を整えることで、クライアント企業の多様なニーズに応じたサービスを迅速に提供します。

提携内容について



業務提携の具体的な内容としては、イベントとインフルエンサー施策の共同企画・制作、営業シナジーを活かした新規顧客開拓、そしてクライアント向け特別プランの共同開発が挙げられます。将来的には、グローバルブランドの日本展開イベントや、インフルエンサーを活用した統合キャンペーンを展開し、hoticeのイベント事業を本格的に始動することを予定しています。

代表者からのコメント



hotice株式会社の代表取締役である趙 無極氏は、今回の提携について「価値観の合う仲間とのパートナーシップを嬉しく思っている。新しい価値を共創していくことを楽しみにしている」とコメントしています。また、CLUB CLUB株式会社の代表取締役CODY CLUB氏も、「体験を通じて心に残るストーリーを届ける仲間との出会いを大切にしている」と述べています。

企業概要



hotice株式会社


  • - 所在地:東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル 新館4階
  • - 設立:2021年9月
  • - 事業内容:グローバルインフルエンサーマーケティング、SNSアカウント運用・コンサルティング、広告配信、クリエイティブ制作
  • - 公式サイト

CLUB CLUB株式会社


  • - 所在地:東京都港区赤坂9丁目6-28 アルベルゴ乃木坂911
  • - 設立:2025年2月
  • - 事業内容:クリエイティブサポートドリンクブランド運営、イベント企画・制作、映像制作、ブランドプロデュース
  • - 公式サイト

この新たな提携により、今後、より多様なマーケティング施策と体験の可能性が広がることが期待されます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: SNSマーケティング hotice CLUB CLUB

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。